• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuma_valleyのブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

2007関東フェスティバルin浅間台レポート

2007関東フェスティバルin浅間台レポート行ってきました、2007関東フェスティバルin浅間台!
そして、、、勝ってきましたー!(^o^)/
前日練習から参加して万全の体制で行ったものの、前日は4位タイムしか出なかったのでまさか勝てちゃうとは思っていませんでした。
今年はエンジン壊したりお金も掛かっちゃいましたがジムカでの運は味方してくれたようです。

1本目
まず1本目は結果を残す為に滑りやすい路面に対応させてアンダー目なセッティングでいって様子を見ます。
タイヤは干しませんでしたが車の向きは変えて左右のタイヤを同じくらい日光で温まるようにします。
減衰:9/10 空気圧:2.0/2.1 DCデフ:LOCK
スタートは去年の関フェスと同じくタイヤを暖める為、いつもよりホイールスピン多目でスタートします。
とはいえ去年はちょっとやりすぎてタイムもロスった感じだったのでそこは適度にです。
最初のシケインは2速だとメリハリがないし、加速も鈍くなるので1速に落とすのですが車速はキープしたいのでいつもより多めにアクセルをあおってやってエンブレが効かないように気をつけます。
その後は前日とは打って変わってしばらく2速コーナーが続きます。ステアを切りすぎて速度が落ちないように注意しながら曲がると信じてアクセルを踏んで行きます。
滑りやすい路面では一度滑らせてしまうとグリップ回復までにロスが大きいのでステアもアクセルも慎重に操作します。
おかげでとっちらかったり失敗なく中間までクリア。(実はこれにはある訳があったのですが・・・)
そして最後のテクニカル突入。
それほど配置的に厳しいわけではありませんがパイロンごとにサイドが必要で5連続サイドになります。
一番難しい270度ターンは千葉最終戦の再現で半クラを・・・と思ったもののやはりできず。。。orz
若干半径が大きくなったものの大きなミスなくゴール!
タイムは1分7秒257で暫定トップ!
しかし県戦での知り合い方との差は結構あるものの何故か?ここにいる地区戦シリーズ4位な方とは0.2秒差ですし、パイロンタッチに沈んだミドルシリーズ2位な方とは
実質0.1秒差しかありません。このまま雨降れっ!って思っても空には雲一つない秋晴れ。まだまだ何があるかわかりません。

2本目
11月とは思えないほど暖かくなったこの日は気温・路面温度とも上がり、実質2本目勝負になると誰もが思ってました。
しかもパドックはミドル・地区戦のごとくみんなタイヤ干してるし。(自分はポリシー?でタイヤ干しません)
難しいのがこれだけ暖かくなるとグリップがだいぶ変わるため1本目とは走り方を変えなければならないことです。
とりあえず車のバランスは悪くないので悩んだ末、1本目と同じセッティングで行くことにします。
と、1本目のオンボード映像を確認していたら、、、んっ?ブーストが低い??1.0kで安定?
ここでやっと気づきました。そうです、1本目はブーコンOFFで走っていたのです。orz
結果的に適度なパワーで車が暴れずにいいタイムが出ましたが、夏場だったら明らかに「下手こいたー」と言う結果になっていたことでしょう。(^_^;)
というわけであわててブーコンON。
2本目も基本的に1本目と同じようなイメージで路面グリップが良くなった分コーナリング速度を上げる方向で走るのと、一番右奥を折り返した後に
島を抜けるところは路面グリップが悪い気がしたので外からのハイスピード進入ではなく、小さいラインで入り口でブレーキングして島に入ってから再加速して
頂点でもう一度ブレーキで曲がる走りに修正します。

スタート前、最も恐れていたミドル2位な方がなんと浅間台で10年ぶり?のまさかのミスコース!
その後の皆さんも何故か予想に反してタイムが伸びて来ません。
ちょっと安心したものの気合を入れなおし、スタート!
左奥のターンまでは順調でしたがそこの立ち上がりでブーストを上げた分やはり車が暴れて危うくスピンしそうになりましたがなんとか立て直し、
その後はほぼイメージどおり走れました。
テクニカルの270度も1本目より小さく回れていい感じでゴール!
タイムは0.8秒アップして1分6秒445でベストタイム更新!
そして地区戦シリーズ4位な方もパイロンタッチでタイム更新ならず、でその後誰にも抜かれずにクラス終了!
2回目の関東フェスティバル出場でなんとラジアル4駆クラス関東最速(県戦レベル)GETしちゃいました!(^^)vヤッター!
初めてのシャンパンファイトは不慣れでショボショボでしたが気持ち良かったです!(この時期の水掛けは冷たかったけど・・・)

今後は反省の正座をして水を掛けられることが多くならないように精進します。(爆)
Posted at 2007/11/27 14:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2007年11月25日 イイね!

関東フェスティバル結果 速報!

関東フェスティバル結果 速報!気温も上がり皆タイムアップ確実と思われた2本目ですが、何か罠があったようで皆さん伸び悩みなんと勝っちゃいました!(^_^)vヤッタヨ!

GC8もまだまだ頑張ってますよ!(^o^)/
Posted at 2007/11/25 13:54:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ | モブログ
2007年11月25日 イイね!

関フェス1本目

関フェス1本目おっ!?
Posted at 2007/11/25 11:01:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | モブログ
2007年11月24日 イイね!

いよいよ明日は関東フェスティバル!

いよいよ明日は関東フェスティバル!いよいよ明日に迫りました2007年関東フェスティバル!
関東各県戦上位選手が一同に会するお祭りもおいらは今年で昨年に続いて2回目の参加です。
去年は前日練習にも出なかったにも関わらず、運よく1本目でタイムを残せて、2本目がWETになったおかげで3位表彰台GETできました。
今年は神奈川&千葉でW選出されたこともあり、なんとか去年以上の成績を残したいものです。
ということで本日行ってきました、前日練習会。
いやぁ、皆さん気合はいってますねぇ。
この時期の浅間台はやっぱり滑りました。
それでもアクセル踏まないと駄目みたい。。。
というわけで今日の練習はえびてる選手にぶっちぎられてクラス3番手でした。
明日はもうちょっとテクニカルなコースが良いなぁ。。。
Posted at 2007/11/24 22:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月22日 イイね!

車乗り換え!

車乗り換え!ついに我が家も新車購入&乗り換え決行しました(^o^)/













と言っても息子のベビーカーのことですが。(笑)

まだ生まれて1年半のくせにもう3台目(!)の車です。
1台目はお友達からのレンタル車両。
2台目はアップリカの軽量タイプ。
そして3台目はなんと外車!イギリスのマクラーレン!
あのF1のマクラーレンとは関係ないはずですが色も偶然シルバー&グレイ!今年のF1で最も速かったマシンと同じです。
特徴としては2台目のベビーカーに比べて車高が高くて押し易く、車重は重いもののボディ剛性が高くて操縦性が良いです!
これにVodafoneとBenzのステッカーでも貼れば息子も気分はF1ドライバー!?



Posted at 2007/11/22 10:23:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「やっとプロフィール更新しました。」
何シテル?   05/19 01:15
関東周辺でジムカーナへ参戦しておりましたが、現在はお休み中です。 ついに正真正銘ファミリーカーのオデッセイに乗り換えました。 とはいえ走りが好きなことに変わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18192021 2223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

ツインスプリング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:17:36
テイン車高調下調べ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 19:19:28
スズキ(純正) HE33S 後部座席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 02:29:50

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ついに新車購入!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
奥様のお父さんから譲って頂きました。 エコカーではありませんが燃費向上をコンセプトにコツ ...
三菱 ランサーエボリューションV サンテックDXLランサーDL (三菱 ランサーエボリューションV)
2009年1月に乗り換えました。 ●エンジン 本体 エボ7用MKSports全日本 ...
スバル インプレッサ WRX STI ザウィGLADスノコ印風烈早 (スバル インプレッサ WRX STI)
2008年まで乗っていた車です。 ジムカ仕様ですがたまにサーキットも走りました。 ベスト ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation