• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルチェロ XXの愛車 [ホンダ レジェンド]

整備手帳

作業日:2024年9月27日

ライトレンズ磨きコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
久しぶりに手洗いで洗車したら

ライトの黄ばみが気になりました。

まだ透明度はあるものの、調べると

磨いてコーティングしてから一年以上は

経っていたので、仕方ないでしょう。

一度気になると、もはや作業するしかありません!
2
早速、軽く洗ってから、ライト回りを養生して

作業解消!です。

よく見ると、コーティングの斑に沿って

曇りと黄ばみが傷みたいに目立って来てます。

また全体的に薄っすら茶色ぽくなってます。
3
まず320番~400番のペーパーで念入りに磨きます。

磨くと黄ばんだ水と泡がかなり出て来るので、

見た目以上に劣化してたのでしょう。

それでもコーティングが効いていたから?

パッと見はマシに見えてたのかもしれません。
4
ひたすらペーパーを掛けて、

さらに600・800・1000・1500・2000番と

手が吊りそうになり、握力が無くなりそぅでも

ひたすらペーパーを掛けまくります(笑)
5
で、2000番までペーパーを掛け終えてから

今度は、コンパウンドで磨きます。

ペーパーの磨き目を消す感じです。

ここで、さらに指先がシビれ!まくります(笑)
6
粗いコンパウンドで磨き終わったら、

いよいよ仕上げの磨きにします。

ハセガワのプラスチック用のクリーナーで

透明&艶々になるまでひらすら磨きます。
7
画像・左がハセガワのプラスチッククリーナー

これで仕上げたら、一度キレイに吹き上げて

画像右の3M のヘッドライトコートを使います。

施工画像は撮影出来ませんでしたが、スポンジ状に

なってる薄いシートが入っていて、それを薄く均一に

なる様にライト表面に塗るのですが、

力加減が難しく、薄いと斑になり、押し付け過ぎても

厚くなり垂れたり筋斑になったりします。一度塗ると

乾燥するまで、ベタ付くので、リタッチ塗りは厳禁

なので、慣れも必要で、思い切り早く施工しなけりゃ

なりませんが、一袋にシート2枚入っていて、

一枚のシートでライト両側塗れましたから

2回分コーティング出来ました♪ まぁ塗装と同じで

コーティングより下地作りがやはり大切ですね。
8
少しコーティング剤の塗り斑もありましたが、

とりあえずこれで暫くはキレイに見えるでしょう♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パドルスイッチブラケット(仮

難易度: ★★★

ヘッドライトLo LED化(他

難易度: ★★★

ローテーション

難易度:

車高上げ(フロント)

難易度:

CP3インスパイア ドアミラーの流用・交換(その後…うーん)

難易度:

リザーブタンクホースのクランプ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation