• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妹工房の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2021年4月27日

チェーン交換、ヘッドOH 前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
チェーン交換のついでにヘッドOHをしました。
写真は進捗ごとに撮ってるわけではないのであったりなかったりします。

とりあえず色々バラします。
2
ヘッドを下す前にクリアランス測定をして、ヘッドを下します。
さすがに25万キロなので割と汚いのかもしれません。
3
ピストンの頭
腰下はやらないのでバラしませんが、ピストンの頭はきれいにします。
4
1,4番をガスケットリムーバーでざっと洗浄

この後2,3番も洗浄しましたが、特に溶けもなく綺麗でした。
5
次にヘッドからリフタやバルブを外して 洗浄しました。

洗浄にはサンエスエンジニアリングさんのメタルクリーンαを使いました。
6
写真はありませんが、バルブ本体の洗浄、カーボンを落とします。

カーボンの堆積が酷く、600番くらいのペーパーでカーボンを削りました。
7
次にバルブのすり合わせです。
一連の作業の中でピカイチの苦行でした。

堆積したカーボンが酷かったという事もあり、噛みこんだ後が酷かったと思います。(比較するサンプルが無いので個人的な主観)

あまりやり過ぎるとシートカットやシート交換になって手に負えないのである程度で妥協しました。
8
後編へ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

Vベルト取替

難易度:

備忘録 オイル交換

難易度:

(備忘録)オイル&オイルフィルター緊急交換!

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

オイル交換♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近更新がヴィッツの人になりつつありますが、ちゃんとインプもメンテしてますよ((」
何シテル?   08/10 12:29
はじめまして。妹工房です。 金は無いから自力で作業をモットーに生きてます() 2.4万キロで買ったインプも10万キロを超えて各所痛みも見えてきました。メ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] openport導入について3(RomRaider導入編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 21:14:25
トヨタ純正 2ZZインジェクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 12:44:32
[スバル BRZ]自作 リヤ スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 01:18:53

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ちょこちょこと弄っていきたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
もらい物のヴィッツ 結構距離は走ってるものの直せばまだまだ乗れそうな感じ ポン付けターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation