• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

飯富兵部少輔虎昌屋敷跡(甲府市)

武田義信の傅役・飯富兵部少輔虎昌屋敷跡
2010年01月07日
カテゴリ : 山梨県 > 観光 > 建物・史跡
飯富兵部少輔虎昌は、武田家の譜代家老で、山県昌景の実兄です。
永正12(1515)年ごろ、家督を相続しましたが、享禄4(1531)年に信虎と対立し、御岳に今井・栗原氏らと立て籠もったこともあります。まもなく武田氏に帰服し、信虎追放後は信玄を支えました。
信虎・信玄2代の重要な作戦のほとんどに参加し、活躍した。天文20(1551)年には、信濃国内山城(佐久市)の在番を、同22(1553)年には塩田城主に。さらに室賀城の在番を歴任し、村上義清や上杉謙信の侵攻に備えました。永禄5(1562)年ごろから、信玄の嫡男義信の傅役となりました。信玄と義信が対立すると、虎昌は立場上、義信を擁護せざるをえず、信玄暗殺に参画したが発覚したため、責任を一身に背負って刑場の露と消えました。(看板資料より)
武田通り沿い、山梨大学教育人間科学部の正門前に説明看板が立っています。

Photo Canon PowerShot G9
H21.12.28
住所: 山梨県甲府市武田四丁目4-37

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation