• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

御坂城(富士河口湖町・旧河口湖町)

御坂峠を取り囲む形で築かれた御坂城
2010年01月12日
カテゴリ : 山梨県 > 観光 > 建物・史跡
御坂城の築城年代は不明ですが、戦国時代に甲斐武田氏が築いたといわれています。
天正10(1582)年、織田信長による武田征伐によって武田氏は滅亡しますが、織田信長が本能寺の変に倒れると、北条氏直、徳川家康が天正壬午の乱で甲斐国の覇権をめぐって争いました。
御坂城は郡内を制圧した北条軍の前線の城となり、北条一族の北条氏忠が修築し、その守備につきました。北条・徳川間で和睦が成立すると、甲斐国は徳川家康のものとなり、城もそのまま廃城となったと思われます。
城地の所在場所は長らく不明であったが、昭和43(1968)年、御坂城の古地図が発見され、調査の結果遺構も発見されました。
登城には、天下茶屋から登ります。御坂山のピークを越えて、黒岳に向かう途中の御坂峠を取り囲む形で城郭遺構があります。御坂峠に説明看板があり、堀切や曲輪などが確認できます。

Photo Canon EOS 5D MarkⅡ
H21.12.29
住所: 山梨県南都留郡富士河口湖町河口

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation