• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

安全寺(中津市)

黒田氏、細川氏、奥平家歴代中津藩主ゆかりの安全寺
2010年08月31日
カテゴリ : 大分県 > 観光 > 社寺・教会
安全寺は、創建の時は龍穏山涼雲寺と称していました。
天正15(1587)年、黒田官兵衛孝高(如水)が入国し堂于を建立し寺領を二町歩を授けたと伝えられています。
慶長5(1600)年、黒田氏が筑前に去った後、細川忠興が入国し安全寺と改称、禅一国師国嵬宗珍大和尚を開祖とします。
山号の龍穏山の額面は、黄檗宗即非和尚の題字で有名です。
かつては、末寺十二ヶ寺を持ち、小本寺地方録寺司の寺格でした。
堂内に通称なで仏(びんづる尊者)の像があります。
墓地には、奥平家墓所、大身格や家老職の生田家、山崎家、剣術家の中西藤九郎、源太、豪商の紙屋右衛門、村屋、錺屋などの墓、儒者の野本雪巌、白巌父子、蘭医で蘭学者の大江春塘、西南の役中津隊隊長の増田宗太郎、更生保護事業開拓者の川村矯一郎家、医師の藤野玄洋の墓があります。

Photo Canon EOS 5D MarkⅡ
H22.7.19
住所: 大分県中津市下正路457

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation