• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

佐々友房生誕の地(熊本市中央区)

西南戦争で熊本隊に加わり後に政治家となった佐々友房生誕地
2011年10月15日
カテゴリ : 熊本県 > 観光 > 建物・史跡
佐々友房は、安政元(1854)年熊本市内坪井町に肥後熊本藩士佐々陸助の二男として生まれました。
明治10(1877)年西南戦争が起こると、池辺吉十郎らと熊本隊を組織して西郷軍に加わったため、10年の懲役に処せられました。明治13(1881)年病気のため赦免されまし。
友房は、入獄中、今日の急務は青年子弟を教育し国家有用の人材を養うことであると考え、出獄後、同志数十人と私立学校創立を実行にうつし、明治12(1879)年同心学舎(明治15(1882)年済々黌と改称)を開設しました。
明治23(1890)年、熊本国権党を率い、第一回帝国議会衆議院議員として立候補し初当選後、明治39(1906)年 53歳で他界するまで毎回当選し国家主義の政治家として活躍しました。
著書に「戦袍日記」「囚中詠草」「克堂詩草」「観風詩史」などがあります。
(説明看板より)

Photo Canon EOS 5D MarkⅡ
H23.9.18

住所: 熊本県熊本市中央区内坪井町5

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation