• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

旧伊藤伝右衛門邸(飯塚市)

筑豊の炭鉱王、伊藤伝右衛門と柳原白蓮が過ごした邸宅・旧伊藤伝右衛門邸
2014年09月23日
カテゴリ : 福岡県 > 観光 > 建物・史跡
旧伊藤伝右衛門邸は、筑豊の著名な炭坑経営者であった伊藤伝右衛門の本邸として明治39(1906)年に大広間、食堂などが建築されました。
大正初期、昭和初期に数度の増改築が行われました。
伝右衛門は明治44(1911)年に、後に白蓮の名の下に歌人として知られるようになった柳原燁子(あきこ)と再婚しました。大正2(1913)年には燁子の居室、東座敷、玄関間、応接間、書斎などを増築しました。燁子は、大正10(1921)年に宮崎龍介のもとに奔り、新聞紙上で論争の末、離婚しました。
高い塀は旧長崎街道に面しており、表門は、福岡市天神町に大正5年~10年にかけて築造された伊藤家の別邸、通称銅御殿の表門です。
入母屋造・桟瓦葺・正面両端に入母屋造の板書を設け、出格子の角は優しく曲線を描いています。
東側に番人室、西側に土間の車庫と畳部屋(2階)があります。
堂々たる武家屋敷門が邸宅の威厳と風格を物語っています。
別邸は昭和2(1927)年に漏電により焼失。焼け残った門だけが昭和9(1934)年、ここに移築されました。
その他、建物では、伊藤商店の事務所が目を引きます。邸宅は南棟(正面)、北棟(庭側)、両者を結ぶ角之間・中之間棟、玄関・食堂棟、繋棟の家屋5棟と土蔵3棟からなり、池を配した広大な回遊式庭園を持つ近代和風住宅です。
建物の見所は和洋折衷の調和のとれた美しさ。当時先進的だった建築技術や、繊細で優美な装飾を随所に見ることができます。
庭園は、導入部の馬車廻しを中心とする広場部分をはじめ、建築群に挟まれた中庭の部分、敷地北半を占める大規模な主庭の3つの部分から構成されています。
そのうち、特に主庭は、流れ及び2つの池泉の背後に緩やかに盛り上がる築山などから成り、主屋からの展望を意図した庭園であるとともに、様々な景を楽しむことのできる回遊式庭園です。
池泉に架かる石造の太鼓橋、2基の石造噴水、敷地の西北隅・東北隅に立つ石塔、随所に据えられた様々な形式の石燈篭、築山の頂部に建つ茅葺き八角形屋根の四阿など、近代の回遊式庭園として十分な質と量を誇る庭園景物が見られます。
昭和22(1947)年に伝右衛門が死去後、昭和38(1963)年に伊藤邸は日鉄鉱業株式会社の所有となり、平成18(2006)年、日鉄鉱業は飯塚市に旧伊藤邸建物を寄付し、飯塚市は敷地を購入しました。
平成19(2007)年、旧伊藤伝右衛門邸の一般公開が始まりました。平成23(2011)年、庭園が国の名勝に指定されました。
(現地説明板などより)
伊藤伝右衛門と柳原白蓮は、平成26(2014)年のNHK朝の連続テレビ小説「花子とアン」に登場する九州の石炭王・嘉納伝助(吉田鋼太郎)と葉山蓮子(仲間由紀恵)のモデルとなっています。

入館料 大人300円 小・中学生100円
開館時間 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日  水曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12月29日~1月3日)

Photo Canon EOS 5D MarkⅢ
H26.9.14
住所: 福岡県飯塚市幸袋300番地

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation