• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

さいたま市大宮盆栽美術館(さいたま市北区〔旧大宮市〕)

世界で初めての公立の「盆栽美術館」・さいたま市大宮盆栽美術館
2024年08月19日
さいたま市大宮盆栽美術館は、世界で初めての公立の「盆栽美術館」として平成22(2010)年に開館しました。
旧大宮市は、関東大震災で被災した東京小石川周辺の盆栽業者が移住して形成された盆栽村があり、盆栽の町として知られていますが、美術館は盆栽村に近接した場所にあります。
東京都千代田区および栃木県下野市に所在していた、明光商会創業者・高木禮二のコレクションを展示した旧髙木盆栽美術館のコレクションをひとつの核とした盆栽の名品、優品をはじめ、盆栽用の植木鉢である盆器や、一般には水石と呼ばれる鑑賞石、盆栽が画面に登場する浮世絵などの絵画作品、それに、盆栽に関わる各種の歴史・民俗資料等を系統的に収集、公開しています。
コレクションギャラリーは、美術館のコレクション(盆栽、盆器、水石、絵画、歴史・民俗資料)と盆栽の鑑賞方法をパネルで紹介するプロローグがあり、盆栽に関する解説パネルとともに5席の盆栽を展示するギャラリーへとつづき、最後は、3種類の形式に分けられた座敷に、盆栽、水石、書画(掛け軸)などを展示す座敷飾りで構成しています。展示している盆栽は、季節に合わせて週替わりで選ばれたものです。

盆栽庭園には常に約60点の盆栽を展示しており、四季折々の姿を楽しむことができます。最大の盆栽、五葉松「千代の松」は、日のあたり方を調節するため回転式展示台に飾られています。
本館2階の盆栽テラスからは、盆栽庭園を一望することができます。


開館時間
(3月~10月)9:00~16:30 ※入館は16:00まで
(11月~2月)9:00~16:00 ※入館は15:30まで

休館日
 木曜日(祝日の場合は開館)
 年末年始、臨時休館日あり

観覧料
 一般 310円 高大生・65歳以上150円 小中学生100円

Photo Canon EOS 5D MarkⅣ
R6.8.4

住所: 埼玉県さいたま市北区土呂町2-24-3

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation