• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

明星院(五島市〔旧福江市〕)

本堂は五島最古の木造建築物で、天井には121枚の花鳥画が極彩色豊かに描かれている明星院
2025年05月11日
カテゴリ : 長崎県 > 観光 > 社寺・教会
明星院は、山号は寶珠山、高野山真言宗の寺院です。
寺伝によると大同元(806)年、弘法大使空海が唐からの帰路この寺に立ち寄り、翌朝、明け方の空に輝く明けの明星を瑞兆と思い、明星院と名付けたといわれています。以来この明星院は五島における真言宗の総本山であり、藩主五島家代々の祈願寺でした。
現在の本堂は、安永7(1778)年、第28代主五島盛運が火災でで消失した本堂を再建したもので、槍の柱20本を使用しており、五島最古の木造建築物となっています。
安置された本尊は虚空蔵菩薩です。天井には狩野派の画家で五島絵師大坪玄能の筆になる121枚の花鳥画が極彩色豊かに描かれています。長押の華鬘は旗本富江領初代領主の五島盛清が寄進したものです。

Photo Canon EOS 5D MarkⅣ
R7.5.3
住所: 長崎県五島市吉田町1905

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation