• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いびつのブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

メーター球交換!

メーター球交換!最近メーター照明が暗かったので、メーター球を交換しました。
EL化やLED化も検討しましたが、金額がかなり張ってしまうので断念‥
純正バルブに落ち着きました。とはいっても思ったよりも高かったですね。
バルブとソケットが一体モノの特殊な球です。ちなみに東芝製でした。

交換作業は約2時間、交換後は文字盤がくっきり見えるようになりました!

【交換部品】 バルブソケットアッシー

24860-C9900 2個 単価770円
24860-C9910 4個 単価450円
Posted at 2008/09/07 19:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年06月08日 イイね!

OMOTENASHI試乗!

OMOTENASHI試乗!新型TEANAを早速試乗してきました。
試乗者は2.5LのVQエンジンを積むFFグレードでした。

印象に残ったのは、CVTにも関わらずとても自然にスムーズに加速していくこと。旧来のトルコンATと比べても違和感がほとんどありません。エンジンとCVTがとても良く協調されているようです。
足回りも重厚な感じで「これスカイライン!?」って思ったほどでした。コーナーではFFらしく鼻先が重いような感じがしましたが、前作よりはしっかりしたまともな足回りになっていると思います。
おもてなしって謳っていますが、運転もなかなか楽しいクルマになっていると感じました。

写真はオーテックチューンのアクシスです。
Posted at 2008/06/08 13:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年03月22日 イイね!

クーラント交換

クーラント交換今日は20℃近くまで気温が上がる小春日和でした。

そんな中、約2年半振りにクーラントの交換を敢行!
特にトラブルがあったわけではなく定期交換です。

ラジエタードレンから2L程度抜き取り、同量の水を注入。
その後エンジン始動させてサーモを開かせて循環。
これを水がきれいになるまで3~4回繰り返し実施。
クーラント原液2L+KURE COOLING UP添加剤を注入。
全量4.9Lなので、クーラント濃度は約40%になります。
サブタンクも取り外して洗浄、補充液を注入して作業完了!

しばらくアイドリングしてエア抜き実施(これが大事です)

明日からしばらくは、クーラントの液面チェックの日々が続きそうです。
Posted at 2008/03/22 21:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年09月06日 イイね!

更新!

更新!ナビの地図ソフトを4年ぶりに更新しました。
いまだに99年モデルのCD-ROMナビを使っています。
あくまでGPSのみで自立航法なんてものは付いていません
が、使用上は特に不満はないです。

最近の高性能PNDにも惹かれましたが、まだまだ頑張って
もらおうということでソフト更新に至りました!

今週末はスーパーGT観戦で栃木県に、来週はフォーミュラ
ニッポン観戦に宮城県に、月末はモータースポーツジャパン
を見に首都圏へと出かける予定なので、ナビも大活躍してく
れそうです!!
Posted at 2007/09/06 20:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「38℃ http://cvw.jp/b/15781/43171586/
何シテル?   08/19 09:40
E12ノートDIG-S仕様に乗っています。 エコカーにしておくのは勿体ないので、ガソリンたくさん飲ませて走らせています!!(笑) 新世代スーパーチャージャー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
スーパーチャージャー搭載の銀色E12「シルバーメダリスト」です!
日産 キューブ 日産 キューブ
SX70thCVT寒冷地仕様です。
日産 オッティ 日産 オッティ
妻の愛車「すずりん」号! Eのブラックインテリア仕様です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation