• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月13日

【 構造変更 】


今回の車検で思い切って一人乗りに変更しました。
車検の度にバックステップを付けたり外したりするのが面倒だし、そもそもタンデムする事もないので・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/13 18:51:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 乗り鉄がてら ...
{ひろ}さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

駅から望める煙突の煙と富士山と🗻
pikamatsuさん

551蓬莱の豚まん
パパンダさん

11/7(金)今朝の一曲🎶Jam ...
P・BLUEさん

20251107【夜】風水交通安全 ...
usui771さん

この記事へのコメント

2019年6月17日 22:51
バックステップを外す程度で素人でも容易に構造変更手続きできますの?!
コメントへの返答
2019年6月17日 22:56
構造変更は簡単に出来ます。
今回はバックステップを付けてしまったので車検の際は社外のタンデムステップないし、ノーマルステップを付けないとなりませんでした。
面倒なので一人乗りの申請で変更しました。
2019年6月17日 22:54
あっすみません。間違えました。バックステップを付けたままにしてリアステップを外す程度で素人でも...でした(^^;
コメントへの返答
2019年6月17日 22:58
バックステップを付けたまま、リアのステップを外せば一人乗りの申請は出来る筈です。
また、外さない場合でもシングルシートを取り付けてある場合も可能かと。

プロフィール

「今日も頑張りましょう。」
何シテル?   11/07 07:02
のんびりな人生を送ってます。  どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] OKADA PLASMA DIRECT 20250910 / 26900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 07:58:13
Larugusの注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 05:46:56
やっぱ【ラルグス車高調】リア緩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 05:44:45

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界1390台限定。 日本400台。日本の割合多いですね。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
久し振りのカワサキ。 ヴィンテージライムグリーンしか考えられなかった。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
息子の記念すべき1号車
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ステップワゴンからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation