• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステッチ♪のブログ一覧

2023年04月07日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1. 現在、使用しているコーティング剤を教えてください。 
回答: CCウォーターゴールドプレミアム
Q2. 今回、応募した理由をお聞かせください。
回答:今、YouTube等で流行っているのを実感しているのでぜひ試してみたい。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/04/07 12:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年04月07日 イイね!

【 マフラー 】


エッセエッセには限定車と言う事もあり、差別化からかアクラポビッチが最初から取り付けてあります。
リアエンドデザインは大口径で迫力があり、大変満足しておりますが、実際のサウンドが個人的には非常におとなしめに思います(´﹏`)
特に電子可変バルブが導入されているから余計に☝。
この電子バルブを先日の整備手帳【 バルブ開放♪】の様に開放すればアクラポでも少しは音量がUPしますが、レコモンと比べるとやはりおとなしく感じます。
サウンドに関してはレコモンの方が個人的には好きですね。
そこで、普段、サウンドと共に運転を楽しみたいのでマフラーを購入してしまいました。
せめて先にバルブ開放のやり方を知れば買うのはもう少し考えた?と思う。
因みに選んだマフラーはレコモンと同じMagneti Marelli٩(´ˊᗜˋ*)و
車検非対応なので車検の度に交換作業の手間が掛かりますが、マフラーはリアピースのみ交換なんでそれ程の作業じゃないので決心した次第です。
取り付けは、仕事の関係で4月下旬を予定しています。
あくまでも予定ですがGWまでには交換したいですね。

Posted at 2023/04/07 07:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秋の空」
何シテル?   10/18 08:26
のんびりな人生を送ってます。  どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 3 45 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)]EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 07:49:12
[アバルト 595 (ハッチバック)]Works Bell 13極インシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 14:15:35
[アバルト 595 (ハッチバック)]Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 14:09:36

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界1390台限定。 日本400台。日本の割合多いですね。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
久し振りのカワサキ。 ヴィンテージライムグリーンしか考えられなかった。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
息子の記念すべき1号車
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ステップワゴンからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation