• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステッチ♪のブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

【 残念な事 】

GW、仕事がキャンセルとなり家に引き籠り。
暇なのでヨシムラマフラーを開封して見ていると・・・





ん?・・・先が見えない。

がーん。サイレンサー内、ストレート構造じゃないやん。

せっかくECUチューンしているのにこれではなぁ~
めっちゃ排気の流れが悪い構造。
触媒の抵抗はある程度仕方ないとしてもサイレンサー内に大きな抵抗があるとは!?
残念😢
Posted at 2021/04/29 11:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月25日 イイね!

【 ゴリラテープ 】


ガンコート仕上げのスイングアームで表面がザラついている為ステッカー類が貼れませんでした。
そこで、評判の両面テープを試すと・・・、ヨシムラアルミロゴプレートが貼れました!
恐るべしゴリラテープ。
Posted at 2021/04/25 15:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

【 初 】

【 初 】今まで絶対に有り得なかったZ9での仕事場への初出勤。
仕事が数時間で終わる事、絶対に悪戯されない環境、陽気な天気なので決断しました。
そして、初の高速にETC。
正常に作動しました😁
Posted at 2021/04/24 11:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月20日 イイね!

【 加工依頼 】

ヨシムラの「機械曲 チタンサイクロン Duplex Shooter」をOVER Racingのスイングアームに干渉させずに取り付ける為に加工を依頼。
加工依頼の箇所は、サブチャンバー、エキゾーストパイプとの2箇所。
エキゾーストパイプの加工は、スイングアームとの取り付けには関係ありませんが、サウンド及びルックス改善の為に加工を依頼。
本日はそのエキゾーストパイプの加工が先に仕上がって参りました。
元々1箇所のみ取り付けられていたスプリングフックを正反対の箇所にも追加で溶接していただきました。

このスプリングフックを1箇所追加する事で引張りバネをバランス良く引っ張れます。
これでサブチャンバ―の取り付けをせずにサブチャンバ―機能をキャンセル出来ます。


ルックスは良くなるし、サウンドも改善される筈。
Posted at 2021/04/20 20:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月14日 イイね!

【 加工前に・・・ 】


加工を依頼する前に今一度正確な数値を測ります。
実際には加工から仕上がって来てもがバイクを走らせてみないと分かりません。
ショックの浮き沈みでどれだけスイングアームとサブチャンバ―の距離が保たれるかどうか・・・不安だ。
Posted at 2021/04/14 10:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外での仕事用に購入。2本購入してもサンパチ。ワークマン、安っ‼️」
何シテル?   08/01 19:23
のんびりな人生を送ってます。  どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
45 6 7 89 10
11 1213 14151617
1819 20212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

[アバルト 695(カブリオレ)]MAHLE エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 17:42:46
今日のアバルト(フォグランプのLEDをデュアルカラー 白&黄色) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 06:41:35
[アバルト 595C (カブリオレ)]イブコーポレーション テールインパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 19:28:53

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界1390台限定。 日本400台。日本の割合多いですね。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
久し振りのカワサキ。 ヴィンテージライムグリーンしか考えられなかった。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
息子の記念すべき1号車
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ステップワゴンからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation