• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステッチ♪のブログ一覧

2023年04月20日 イイね!

【 お待たせ 】


Z9、お待たせ。5ヶ月振りです(;^_^A
去年の秋以降、アバルトばかりに手を掛け、ろくに面倒を見ていませんでした。
朝からバッテリー充電、洗車、コーティングを施す。
年寄りの朝は早いんです!(笑)
未だ花粉の影響はありますが少し乗ってあげようかと☝
Posted at 2023/04/20 07:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月19日 イイね!

【 収 穫 】


東京出張。
六本木での仕事を終え、有明に移動で時間が空く。
暇潰しに周辺を散歩すると、オートバックス「A PIT AUTOBACS SHIONOME」があったので立ち寄る。
入店すると田舎では考えられないくらいの商品の多さと喫茶スペース等がある。
2階に上がると・・・、なんと!アバルトのパーツショップ「La Buono」が入っているじゃないですか!?




購入予定だったモノトーンエンブレムステッカーがあったので思わず買ってしまった。
送料が掛からず購入できたので私にとっては大収穫だ!!

Posted at 2023/04/19 12:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月18日 イイね!

【 慣らし終了 】


キリ番「999」からの慣らし運転終了‼️
1月14日の納車後、3ヶ月経てようやくです。
慣らしを終えたのでスコーピオンモードを解放(試す)
所謂、スポーツモードって言うモノですがノーマルとは違う特性に超感動。
実は軽い車体で180PSとパワフルなイメージとは裏腹に購入後、「こんなものか・・・」と正直、残念に思っておりました。
が、スコーピオンモードのスイッチをONにすると印象が激変。
鈍感と感じていたものが非常にシャープになり、低回転域では薄いと感じていたトルク感がアクセルを踏むと気持ち良く反応します。
また、ステアリングも電動パワステの制御?でノーマルモード時よりも重たくなり、ダイレクト感が向上。
スコーピオンモードを知るとノーマルでは乗れませんね(^_^;)
これからは運転がさらに楽しくなります!!

Posted at 2023/04/18 06:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月17日 イイね!

【 キリ番 / 999 】


キリ番「999」
慣らし終了の手前でGET❗️
Posted at 2023/04/17 06:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月16日 イイね!

【 警告灯 】


妻の車を拝借。
燃料警告灯が点灯してから4Lはまだあると分かっていても焦りますね。
Posted at 2023/04/16 07:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「障害か。取り敢えず、理由が分かって良かった☺️」
何シテル?   10/16 13:02
のんびりな人生を送ってます。  どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 3 45 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)]EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 07:49:12
[アバルト 595 (ハッチバック)]Works Bell 13極インシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 14:15:35
[アバルト 595 (ハッチバック)]Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 14:09:36

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界1390台限定。 日本400台。日本の割合多いですね。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
久し振りのカワサキ。 ヴィンテージライムグリーンしか考えられなかった。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
息子の記念すべき1号車
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ステップワゴンからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation