• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステッチ♪の愛車 [アバルト 695 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年7月29日

【 アライメント調整 】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ローダウンしたのでアライメント調整をしてもらいました。
2
《 調整前 》
フロント、リア共にトーが異常値を示しておりました。
特にリアは基準範囲の倍の数値(*‘∀‘)
3
《 調整後 》
リアに限っては調整機構を持たないリジットなのでそのまま調整しないショップが多いらしい。
今回、かなりの数値でしたので車軸の付け根ボルトを緩め、穴の遊びを利用して調整していただきました。
が、それでも+3.8㎜と3.9㎜。
左右数値を近く合わせて貰っただけでもマシなレベルです。
4
リアの数値を正常値まで合わせられないのは調整機能が付いてないので仕方ないのですが、ローダウンがこの車両には合わないんでしょうか?
個体差もあると思いますがここまで数値が悪いのはハズレ車両?
とは言うものの、各所で左右の数値がピッタリと合わずとも調整の甲斐あって、ハンドルの中心ズレは直りましたし、ハンドルから手を放しても真っすぐ走る快適さにはなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ボタンネジ→超極低頭ねじ

難易度:

ビスをチタンに変えてみた。

難易度:

ローポジションブーストメーター換装

難易度: ★★

飛石傷2の補修②

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@チャ夫 ありがとうございます😅」
何シテル?   05/31 23:58
のんびりな人生を送ってます。  どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ふじ−6-14 バームクーヘン&ずぼライフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 06:50:54
J&Kオリジナル軽量インタークーラーに換装(60,965km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 06:49:46
[アバルト 595 (ハッチバック)] 他社純正ストレーキを愛車“595🦂コンペ”に流用装着してみました😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 17:40:09

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界1390台限定。 日本400台。日本の割合多いですね。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
久し振りのカワサキ。 ヴィンテージライムグリーンしか考えられなかった。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
息子の記念すべき1号車
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ステップワゴンからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation