• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うらあきの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2023年9月17日

カーボン製スカッフプレートカバー取付け😅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納品待ちだったカーボン製スカッフプレートカバーが届きました…両面テープは最初から貼付けてありますが、やや、外観的に安物チックなように…それと、接着促進剤なるモノが付属していましたが、ノーマルに戻すことを考えると使用したくない…😅
http://minkara.carview.co.jp/userid/1579730/car/3331213/12471823/parts.aspx
2
実車にスカーフプレートを付けたまま、貼付けると、案の定、少しですがフィット感の悪い箇所(曲線部分)があり、ペコペコ音が…両面テープがきちんと付いている所と付いていない所があるようです…失敗…そこで、まずは、スカッフプレート自体を取り外して貼付けることに…😅
3
AMAZONにて、有名メーカー3M製の強力両面テープを購入…厚みは1.1mm…1705円の出費…こういう大型貼付けパーツには良くあるこ…😅
4
3M製強力両面テープは、スカッフプレート側に丁寧に貼付けし、その上に、カーボン製カバーを貼付け…自宅の部屋で施工したので、位置決めが容易…ペコペコ音も無く、強力に接着…😅
5
念のため、最初の貼付けでペコペコ音がした曲線部分をヒモで縛り、24時間放置…😅
6
本日、しっかりと取付け…OK…😅
7
これだけの作業ですが…💦
8
汗ビッショリ…💦
9
ドアを開けての作業は、お隣が不在の時を狙って作業しています…不便なこと…😅

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーとカウルトップパネルにガラスコーティング剤を塗りました😉

難易度:

仏壇磨きでテールエンド掃除

難易度:

スマートドライブミラーとドライブレコーダーとワンタッチウィンカーキットを取り付 ...

難易度: ★★★

ウィンドウを研磨してから撥水コート剤を塗り込みました😊

難易度:

車両整備の準備

難易度:

レクサスGS用 ウインドウスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月17日 19:53
こんばんは~☺️
汗だくの取り付けお疲れ様でした🤗
純正パーツの取り付けには必ずプライマーが付いてますね。あれを塗布して貼ると確かに確実なんですが、キレイに剥がせないところがネックですね~😆
コメントへの返答
2023年9月17日 20:31
お疲れ様です♪
プライマーとも言うんですねー🤗
説明書きを読むと、貼付け面以外に付着すると白化して元に戻りません…とあり、断念しました…😅
今回は、両面テープ変更で、何とかなって良かったです…😃

プロフィール

「@グリアリ さん

お疲れ様です♪

そういえば・・・🤔🤔🤔

グリアリさん、舘ひろしさんと
雰囲気が似ていると思います…😎」
何シテル?   05/22 22:29
「うらあき」です。過去~現在の愛車の思い出を整理、保存する場として、みんカラを使わせて頂いています。振り返ると、細く長く続けていますので、節操無く恥ずかしい投稿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアウインカーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 00:01:44
テレビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 08:42:08
リアウインカーをLEDバルブへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 08:41:23

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2022/09/02 : 抽選の申し込み 2022/09/22 : 当選の連絡 2022 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ・セリカLB 伝説の「泉」ナンバーです(^▽^)/ 1600STでDOHCではあり ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産スカイライン・GC110・前期 2000GT マニュアル車 https://mink ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産スカイライン・R30・前期 (フェンダーミラーにこだわり) 2000GTターボ 車歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation