• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスラーのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

透け透けすぎて・・・・。

あれから一ヶ月と20日・・・・・

スーパーカーミーティングロスのデスラーです・・・・・。

ロータス祭りロスも・・・・・・。


気持ちも体も、やっと復活しつつありますのでネタを一つ・・・。


先日のロータス祭りでの「ロータスヨーロッパ3台」

カッコよかったですね~~~~(笑)


で、その3台ですが外観、見た目で判る共通の改造点があります!

どこでしょう??????












判りました~~~??








それでは お答え~~!!

「ヘッドライトの間についているウインカーレンズがクリアレンズ!」

でした~~!!!

偶然なんですね~~コレが!!

それにデスラー号以外の2台は サイドウインカーレンズ までクリアレンズ~~


そんな2台を見せられた私は帰ってから

「私もサイドウインカーをクリアレンズにしなければ・・・・」と思い始めるのです。

早速ネットにて検索・・・・・・・

ルーカスより一回り小さいウインカーアッシー(roppa74弐号機タイプ)は

何件かのお店で見つけることが出来ました。

しかし、コレをつけるにはウインカーレンズの交換だけではないので

本体交換のためにネジ穴を新たに開けなければなりません・・・・

それは、なるべく避けたい・・・・・

これ以上、余計な穴は開けたくないなぁ~~~・・・・。

安価でイイんですけどね~~(1個 1000円くらい)



ミーティングのときのお隣さんの黒いSPは私と同じルーカスのサイドウインカー。

そしてレンズがクリアタイプ!!!

私が交換するならコレだ~~~ッと言うことで新たに検索・・・・。

「ルーカスサイドウインカー クリアレンズ」で ポチッ! っと。


コレがねぇ~~~~・・・・・・・・・・・無いんですよ。

何度か見た覚えがあるんですが廃盤なのか・・・・・・・・。


探しまくって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


で、ナントか売ってるところを見つけて早速注文しようと「値段」を

見積もってもらいます。

ネット上の画面では価格が判りずらいです、この店・・・。

返事が来ました。

「レンズ1個    3500円以上    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

2個で 7000円以上 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ボッタ○リ??? 希少品なんでしょうがない????

散々悩んだ挙句・・・・・・・・




買いました・・・・・・

良く見ると「ルーカス」の文字はありません・・・・・・・・・・

作りも「ちょっと慣れた人間が作った複製品?」って感じ。

まぁ~~他に無いんでしょうがない・・・・・・

交換します!

オレンジレンズを外します。




中のパッキン、汚いなぁ~~

付けます。




・・・・・・・・・・・・・・・中、丸見えです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

かっこ悪い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

で、とりあえずアルミテープを貼って見ます。



コレでナントか・・・・・・・


スケスケすぎて困ります。



オマケ

レンズを交換したら中の電球が白いので電球をオレンジにしないとダメです。

同じ店で売ってる「T10」のオレンジ球を注文(コレも 1個 600円 なのよ~奥さん!高っ)

来たのがコレ







右のヤツ・・・・・・・左は純正・・・・・・・・

ソケットが違うタイプなんですねぇ~~~コレが!!!

あきれて笑っちゃいました・・・・・・

あぁ~~あ、また無駄だ~~~~(´~`)~~~~

オレンジのLED探します・・・・・・・


師匠から丸いクリアレンズを貰ったばっかりに・・・・・・・


でもカッコよくなったからイイっか~~(^^)!















Posted at 2017/11/27 22:05:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2017年09月24日 イイね!

透けスケ~ですよ~~!

透けスケ~ですよ~~!昨日は地元の広場で山形名物「芋煮」「BBQ]を堪能。

昼から呑んじゃいました~!!4家族で18時半まで・・・・

先週は師匠宅で「BBQ」。

この時期、屋外で呑むのは気持ちいいんで最高ですね~~

写真なし。


・・・で、おとといはこんな作業を・・・・

例の「ブツ」が届いたんで交換。



透けスケですよ~!  ス・ケ・ス・ケ!!(笑)

そぉ~~です。バンパー下のウインカーです!



コレ付いてないヨーロッパも沢山ありますがデスラー号は元々付いてたんで・・・。

無くてもスッキリしていいんですが外すまでも無いし、サーキットの狼のヤツにも

付いてるんで私は気に入ってます(^^)!

このレンズをアンバーからクリヤにします!

と言うのもヘッドライト間の丸いウインカーのクリヤレンズを師匠から

頂いちゃったもんで交換したらバンパー下のアンバーのTE27ウインカーとの

色の違いが気になっちゃって・・・・・・・ん~~どうしよう??って事で

探したらあるんですねクリヤウインカー!!!

TE27用のレプリカウインカーなんでトヨタ純正と比べると品質的には

劣ります。細かいところの作りが雑なんです。

ま~あるだけでもマシなんでしょうがないかな?そんなに高価じゃないし。



早速交換。

微妙に合わないんですが何とかレンズのみを交換。





完成!!!!!!!!!!!!

どうですかね? COOLな感じでイイんじゃないっ!(^0^)!

イメージチェンジできたんではないかな??

夜に撮ったんで正面からの写真はまた今度・・・

でも・・・・正面をクリヤレンズにしたらサイドのウインカーレンズの

アンバー色が気になる・・・・・・・・・・・

次回はコレの交換かぁ~~~あ~~あぁ・・・・。

コレで舟形のときからスーパーカーミーティングに向けての

「進化」する事が出来たのであった。(自己満)

来週は師匠と一緒にフロントの足回りの整備予定で~~す!

10月8日に向けて着々と作業が進んでいるデスラー号である・・・・。


・・・実はアソコにアレもつけちゃった・・・・・・

Posted at 2017/09/24 09:25:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2015年12月26日 イイね!

公道をロータス78が~~~!!

公道をロータス78が~~~!!雑誌モーターヘッドでの企画で箱根ターンパイクを貸し切って
レーシングカーなんかの凄い車がドリフトしたりタイムアタックしたり・・・

29日に発売になる最新号でも同じ企画をやると宣伝してた。
「今度はどんなの走るのかな~?」くらいに思ってました。

発売日発表とともに箱根を走った車も発表!

・・・・・・・・・・・おおおおおぉぉぉぉぉ~~~~~これが走るのかぁ~~~~!!!!

ロータス78~~~~~~~~!!!!!!!!

他にもベネトンのF1、ロータスエヴォーラ・・・・
前回を上回る豪華な車両!!

今日からYOU TUBEで宣伝映像見れます。
全開走行の映像は無いですが公道を走ってるのは
見てて興奮、感動しますね!

誰かYOU TUBEのリンク貼ってくれませんか?

私、出来ません(笑)
関連情報URL : http://motorheadmagazine.jp
Posted at 2015/12/26 13:41:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロータス | 日記

プロフィール

「@白銀号さん ナニナニ?調子の良い白いヨーロッパですって~

調子良い白いヨーロッパって有ったのね(涙)見てみたかった~」
何シテル?   04/13 21:59
デスラーです。よろしくお願いします。72のTCです。これから少しずつですが手を入れていこうと思っています。先輩方、いろいろ教えてください!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第10回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 22:01:45
キャブ不調の方よろしければ参考にしてください。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 21:42:32
ロータスヨーロッパのメインヒューズどこ??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:01:59

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
ロータス ヨーロッパに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自分で買った初の普通車です。発売直後から片道2時間のユーノスディーラーまで月一の頻度で通 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
会社の先輩から譲ってもらいました。走り屋の人ではなかったので無事故車でした。フロント周り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation