• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスラーのブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

明けおめ、ことよろ!

明けおめ、ことよろ!みなさま、明けましておめでとうございますm( )m

みなさんに新年のご挨拶が済んでいませんが・・・・

本年もよろしくお願いいたします!




休み中は酒ばかり飲んでたんでグッタリデス~(´~`)~

ま~昼間から飲んでたわけではないので

連休と言う事でヨーロッパの作業を少しだけやりました。


まずは前回の続き。



スケスケクリアウインカーのLED球が長すぎた件



レンズに接触する部分・・・・ぶった切っちゃいました(笑)!




わざわざ「クリスタルカットレンズLED球」なんて~のを買ったのに

切っちゃったら普通の「LED球」になりますね~~~(爆)

これでクリアレンズ接触事故は回避できましたのでOK!!!



次の作業~~~!






コレ! 左リヤフェンダー内のゴム栓? って言うのか??

経年で縮んでスカスカだし硬化してカチカチ・・・・・・

見た目も千切れたりしてフチがボロボロです・・・・

交換しないと知らないうちに外れて無くなってる危険性が・・・・・

売ってる店を探します・・・・。


おぉ~~~有ったあった!!!

「どれどれ値段はいくらかのぉ~~~??」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一個・・・・・税抜き・・・・・・・・・・・・・・・

「5800円」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ただの「ゴム製のフタ」ですよ!!!

税込み「6264円」って・・・・・

それにフロントのフレームのボックス形状のところにも使ってるんで

2個必要です。

「12528円」って・・・・アホかっ!!

この値段じゃ「要りません!!!」



代替品探しのネットサーフィンへ~~~(古っ!)

「ミ○ミ」「モノタ○ウ」・・・・・・・・

寸法的に合う「配線用のブラインドキャップ」なるものを探します・・・・。

92mmの穴のキャップって無いんですよね~大きすぎて。

「モノタロ○」で売ってるやつで一番デカイキャップが

ナントか合いそうなんで購入~~



今までのと比べます。



早速装着!!



バッチリです~~~(嬉)

ボディにピッタリ密着!

真ん中の部分のゴムが薄いので耐久性はわかりませんが

今までのよりは隙間も無いのでOKでしょう!!

ヨーロッパの場合、ココだけ密封しても他が「穴だらけ」なので

あまり意味が無いといえば無い・・(笑)かもですが

価格も1個 500円ちょっとで安いんで破れたら即交換できます!

足回りの点検整備の時に「目に付く」ところなんで

気分的にもスッキリ出来ますね~~(^^)!



ガレージ寒いんでなかなか長時間の作業はキツイんで

今回はココまで~~~


春・・・・「ロータス祭り」・・・・・。


















Posted at 2018/01/06 23:56:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | 日記

プロフィール

「@白銀号さん

(;゚∇゚)えっ?なになに?
確認って?私も興味アリアリなんですが~」
何シテル?   09/06 19:38
デスラーです。よろしくお願いします。72のTCです。これから少しずつですが手を入れていこうと思っています。先輩方、いろいろ教えてください!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

第10回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 22:01:45
キャブ不調の方よろしければ参考にしてください。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 21:42:32
ロータスヨーロッパのメインヒューズどこ??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:01:59

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
ロータス ヨーロッパに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自分で買った初の普通車です。発売直後から片道2時間のユーノスディーラーまで月一の頻度で通 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
会社の先輩から譲ってもらいました。走り屋の人ではなかったので無事故車でした。フロント周り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation