• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バブルの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2007年1月19日

クスコ車高調☆取り付け作業(フロント後編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
車高調を各部ボルトに合わせて仮組みします。
2
まずは、頭の三本を止めますw
3
全てのボルトを、このトルクレンチを使って取説の指定トルクで締め付けます。
4
全て締め付けてサス本体の取り付け完了!
5
ローアングルで(^^;
6
あとは反対の手順で前周りを戻してフロント完成!
7
昔はショックにも慣らしが必要とも知らず、組んだその日に喜んでガンガン山に攻めに行ってたもんですが、今回はようやく手に入れた車高調!長~く乗りたいので、メーカー推奨車高の4㎝ダウンにセットして、減衰力もほどほどにして、暫く慣らしをします♪

フロントは、まだ指2本の余裕があり、あと25㎜ほど落とせますが、暫くはガマンガマン(´ヘ`;)
8
続いてリアに!と、そのときアクシデントが・・・

ジャッキが逝ってるではありませんか???
弄りサボり過ぎた代償ですかね( ̄□ ̄;)

なので、本日の作業はこれまで・・・


<< 続きは前へ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検整備

難易度:

ダンパマウンティングワッシャー、ラバー交換(後編)

難易度:

ダンパマウンティングワッシャー、ラバー交換 (前編)

難易度:

車高調取り付け

難易度:

マフラー・足回り・タイヤ/ホイール交換

難易度: ★★

RG1 フロントサス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年1月20日 14:27
参考になります(^^♪

実わ・・・

オイラも・・・

春までに・・・・・

テインの・・・・・

シャコチョーが・・・・・



でも、中古なの・・・・
コメントへの返答
2007年1月21日 9:41
ありがとうございます^^;

・・・

テイン?・・・

シャコチョー?・・・

も、もしかして・・・

山口産の・・・

ですかぁo(^-'o)♪☆(o^-^)o~♪

プロフィール

「☆☆☆」
何シテル?   06/15 18:41
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリアパネルにアルカンターラ加工5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:54:04
ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 07:01:58
ALPINE DLX-F30T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 08:52:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白黒BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
特別仕様コーディネートSTYLE+BLACK⁈ アンチメッキにて白黒ツートンを更に白黒 ...
ヤマハ シグナスX 2号機イカスミ号 (ヤマハ シグナスX)
本国仕様Ⅲ型 ブラックメタリックからイエローになり今はマットブラックに、夏になったらま ...
ヤマハ シグナスX FI 1号機シーサイド号 (ヤマハ シグナスX FI)
本国仕様Ⅱ型 通勤&海の友シーサイド号 忠雄やヨシムラマフラー、エアロやカスタムシート ...
ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション
マジェスティC(BELLカスタム)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation