• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクゥゥゥのブログ一覧

2007年05月02日 イイね!

日曜大工w

日曜大工wスロープを作成しました(^▽^)/
まぁ~普通に木材を斜めに切ったのもでは面白くないので、折りたたみ式に(o^∇^o)
…ちょっと失敗作でしたが、スロープとしては問題なく使用できてイイ感じですww
次は…(・∀・)ニヤニヤ

整備手帳
Posted at 2007/05/02 16:27:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年04月19日 イイね!

ほしい…

ほしい…こいつがシルビアに付いたらかっこいいんだろうなぁ…

深リム(*´Д`)ハァハァ

18インチ(*´Д`)ハァハァ

9Jを引っ張る…(*´Д`)ハァハァ



しかし・・・
金欠

学校の駐車場代すらおばちゃんに、まってもらってますからぁ\(;゜∇゜)/
この間のクラッチ交換は予想外だったです…
車検までに20は貯めたいオクゥゥゥでしたぁ(>▽<;;

カーボンボンネットもほしぃ…
ブースト系もほシィ…
ブーコンもほしぃ…
ラジエターも…
インジェクターも…
エアフロも…

でも、その前に車検終わったらタービン交換です(>▽<;; アセアセ

あ~ホント金欠
Posted at 2007/04/19 22:45:51 | コメント(19) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年03月23日 イイね!

ついにフルLEDテール完成!!!!

ついにフルLEDテール完成!!!!ついに完成しました(>_<)いやぁ~疲れましたねぇww
っていってもかなりのんびり作ったのですがw
作ってみると簡単ですねw本気ですれば素人でも2~3日あればできそうですw

感想は…80点!(^▽^;)
ん~やっぱブレーキランプはめいっぱい詰め込むほうがよかったですねw
でも、夜見るとすごいイイ感じですねぇwサイドマーカーちょっとしょぼくなりましたw
ウィンカーはまぶしいです(>▽<;;
心配だったバックランプの明るさも問題ありません!かなり明るいですよw

使ったLEDは566個でした(^▽^)/

かかった金額は…22684円也(LED600個、抵抗、CRD、ハンダ、ハンダごて、ホットガン、ほっとボンド、端子、ハイフラ防止抵抗、基盤、減光ユニット、配線、コーキング剤一式、送料、その他)
これに、割ってしまった純正テールの代わりのテールが14000円プラスられます(>▽<;; アセアセ
市販品より少し安上がりですねw

フォトギャラリー

整備手帳
Posted at 2007/03/23 23:51:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年03月23日 イイね!

ちょっとこってみましたw

ちょっとこってみましたwガーニッシュの赤いところをクリスタルにしてみました(^▽^)/w
めちゃくちゃきらきらしてます(・∀・)ニヤニヤ

写真わかりにくいですね(^▽^;)
Posted at 2007/03/23 12:53:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年03月23日 イイね!

ふんふんふ~ん♪

ふんふんふ~ん♪もう少しで…(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2007/03/23 02:57:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「パーツレビュー見てて思うけど、「届きました!取り付けが楽しみです!」ってのをよく見かけますが、レビューなんだから、取り付けてから書いてって思っう今日この頃ww」
何シテル?   01/21 09:42
昔は速く走ることに快感を得ていましたが、今は可愛いミラジーノの曲がらないハーレーでのんびり走るのが大好きな中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラリード ecoGlider GT+ EG-1511 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 07:43:50

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 白ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用のかわいい子です。
ハーレーダビッドソン ソフテイルデラックス ハーレーダビッドソン ソフテイルデラックス
念願のハーレーダビットソン。
日産 シルビア 日産 シルビア
2005年9月に購入 平成8年式 エンジン載せ変えしました。 ノーマルからかなり仕上げま ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
純正だと他のメーカーのフルカウル125ccに比べてカウルが寂しいCBR125Rなので、各 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation