• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月26日

今日の機体: Pitts S1


偽ガッティを眺めていたら、いつもとは違う爆音が頭上を高速通過。
こりゃーなんだ~??
滑走路の方へ行くとその正体が分かった。
赤い複葉機。Pitts Special S1だった。



手に持っていたコンデジでは、これが精一杯の画像。
西に向かった後、東に向きを変え。滑走路9で離陸するみたいだ。
でも他の飛行機が使ってるのは、滑走路21見たいなんだけど。
管制塔のない空港ってたまにこういうのを見るよ。
自己申告の自己責任。
事故起こさないでね。






他機の離発着の合間を見計らって、離陸。






滑走路21用試運転場からアズテックが引き返して来てるよ。
エンジン出力が出なかったのかな。
ここ数日調子悪そうな音してたもんな。
それよりさ、早くプルアップしないと~。
ぶつかるよ~。(笑)
と思っていたら、バキューンとロケットみたいに上昇してったよ。



しかしあれだね。安価なコンデジじゃー、撮影の下手なワタシの腕前を補え切れないね。と言う訳で、大きいやつ取りに事務所まで戻ったよ。
そして、撮影場所で待ってると、東から滑走路27に合わせてPittsが侵入してきた。








やっぱ、大きいカメラは、いいね。
遠くの物がしっかり見える。
使い方をもう把握してれば、もう少しまともな写真が撮れるに違いない。





あれ、滑走路33に合わせたの?




と、思ったら。こっちに来た。
画面が暗い。さっきのは明るかったのに。
オヨヨ。
よう、わからん。




今度は、グーンと高度を上げて。





滑走路21で降りてきたよ。
縦横無尽、好き放題に飛んでたな。
何もなくても、近所の住民からうるさいって言われてる空港なのに。
あんなに滅茶苦茶飛んだら苦情の電話が殺到しそう。
特に、今月に入ってから、例の謎の軍用機が飛行開始したのよね。
それに対しても苦情が来ているらしい。
空港マネージャーも大変だ。




近づいて来たよ。
望遠だとブレブレで、すぐに対象物を見失うよ。
写真の練習とやらをしたいけど、時間無いのよね。




その昔、Uncle Andyが持ってたやつと同じカラーリングだな。
こちらの方が、エンジンが大きそうだ。
三枚ブレードのプロペラが付いている。





おっとと~。画面から外れそう。
左に曲がりそう。







うぎゃー。どえらいドアップになっちゃった。
カメラ操作下手すぎ。




でさ。このPitts。ここをホーム空港にしていないのよね。
この後も、滅茶苦茶飛びまくって、どこかへ行っちゃった。
全くお騒がせな奴だってよ。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/28 14:02:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation