• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月01日

初日の出 2019 in ランタナ







四時過ぎに目覚めた 元旦の朝。

いつもと 同じ。

仕事に 行くべな~。

銀シビ君の排気管工事で 時間使ったので 飛行機整備が 遅れとるし。





燃料を入れようと 仕事場に向かう途中にある Costcoに 目をやるが やってない。
休みか。
んで、 Wawaに 来た。





レギュラーが $2ドル 切ってる。
Costcoは、いくらなんやろ❓
給油後仕事場に向かう道のりにある Gas Stationの看板を チェック。
$2.24が 相場らしい。
Wawa 安いやん。
8ガロン 入れて $2ドルの違いか。
遠回りしても エエ距離かもね。






仕事の前に、、、
今年の初日の出は、仕事場から東にある海岸。





向こうに見えるは Sand Dune Cafe。
数年前 みん友さんと ランチした店だ。
今朝も 営業していた。





そしてここは 兄や姉が 遊びに来てくれた時にも 来たことの有る浜辺だ。
砂浜の幅が とても狭まっている。
滿汐だったのかな。





頭上には 月と星。





以前に使った浜辺へ降りる階段。
ゴルゴ ファミリーが 沢山。
違う方から 降りよう。





浜辺には 茣蓙をひいた カップル。
見せつけてくれるジェ~。





やがて 陽が昇る。
綺麗じゃないか。
まるで旭日旗みたいだ。👍
これを 見た ゴルゴ ファミリーは 溶け出す❓

去年一年の無事を感謝。
今年一年の無事を祈願。





跳ね橋のたもとのお店で、、、、。





朝食を頂き、、、、。





入店前には 船が停泊してた 乗り合い釣り船の桟橋をあとにして、、、。

仕事じゃんね。




ごく普通の 正月元旦。






🅼
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2019/01/02 02:22:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

0815
どどまいやさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年1月2日 7:11
え〜 元旦くらいお休みしましょうよー

フロリダ、天気良さげで日の出がきれい(^^) ダラスは雨が☔️降ったり止んだり
(ToT)

南野ぴこ
コメントへの返答
2019年1月2日 10:41
こんばんは。

出勤しましたよ。
お陰で タイヤ交換の仕事頂きました。
👍

今年も良い天気に恵まれました。
多分 日頃の行いの賜物ですね。(笑)

おや❓ 
ダラスは 雨❓
どうしたんでしょうかねぇ~❓
ハテハテ (・・?

オヨヨ。


🅼
2019年1月2日 10:18
賀正!

お正月なので雑煮とか焼きもちとか食べませんか?
餅とかは売ってないのかな?
餅つきして近所に振る舞うなんてのも面白いかもw
アメリカ人どんな顔するでしょう(^o^)

ガソリン安いですね~
日本は道路税が50円くらい入ってるんで
余計に高くて困ります。
コメントへの返答
2019年1月2日 11:02
こんばんは。

がちょ~❕❓ 賀正❓

真空パックの餅を売っている(た)のは マイアミの ジャパニーズ マーケットでしたが ボカラ島からは チョット 遠いです。
昨正月は 餅提供担当者が ジャクソンビルに 引っ越したので 無しでした。
今年は 餅つきマシンを導入したので 餅にありつけました。
( ´∀` )

焼きもちなら 米国人も食べるかもしれませんね。
でも、柔らかいのでないと 危ないかも❓
餅を食べる慣習がある日本人でも 餅がのどに詰まって 逝ってしまう人が いるのに、、、。
慣れてない米国人だと、、、、。❓❓

燃料には 同様な 税金が掛かってると思いますよ。
安くても それに慣れてしまえば そうは 感じないのが、、、、。


🅼


2019年1月2日 19:11
Happy new year!
コメントへの返答
2019年1月2日 19:53
「あけおめほんよろ」 って
日本では 言うらしいですぜ❕~❓



🅼
2019年1月2日 22:10
おはようございます。
2019年も再会出来るよう、努力します。

ガソリンはAtlantaからFort Pierceくらいまでは2ドル切り、よく見かけました
しかしMarkさんの滞在域より南部では安くても2.2くらいですよね
日本ですとgallonとusdにすると、1gallon=5usdくらいです。

↑のHash Brownsの件は知りませんでした。
大好きでよく選択します。
これも日本にはありません。
コメントへの返答
2019年1月2日 22:41
おはようございます。

ありがとうございます。
楽しみです。




南フロリダは、 何かと 物価が 高いです。😿



Hash Browns と Grits 両方好きです。 
気分で 変えます。


日本には 無いですか。
ワタシには どう言うわけか 子供の頃の懐かしい味 なんですけど。。。
母親が よく芋を焦がしたっちゅうのが 原因かも 知れませんが、、、。
( ´∀` )

お土産に インスタント ハッシュ ブラウンは、 いかがですか❓

https://www.youtube.com/watch?v=5dFQNbBf2zk



🅼
2019年1月4日 10:44
あけましておめでとうございます。
旧年中は色々とお世話になりました。
昨年からなぜかブログがアップできなくなっておりますが、コメントは出来ますので、今年も絡んで頂ければ幸いです。
本年もご家族とも良いお年で在りますように!
コメントへの返答
2019年1月4日 11:41
あけおめほにょろ~。



日本では 符号で 新年のあいさつを する様になった そうですね。
何でも 簡単にしてしまう。
日進月歩 日本の進化には 本当に 驚かされます。

お世話になったのは こちらの方で、、、。
5月には 遠路はるばる 見ず知らずのワタシに 面会しに来て頂いて 本当に 嬉しかったです。 
また 来日出来た際には 奢ってくださいね。
( ´∀` )


ブログが アップできない。
良かったですね。 ❓ ((笑))
そう言う場合 先ず絡んでもらうのは こちらの方ですね。
ブログ アップ してない人に、 「お~い、 絡みに 来たでぇ」とは 中々 言えませんからね。
特に 小心者な ワタシには 無理です。
オヨヨ。


コメントは いつでも どこでも 何でも 幾つでも 承っております。 
お待ちいたしております。
こちらこそよろしく お願い致します。
裁判長一族にも 幸多からん事を 祈っております。
m(__)m。。。。


🅼

2019年1月6日 17:57
ことよろです。
Sand Dune Cafe、懐かしい!
コメントへの返答
2019年1月6日 19:09
あけおめほにょろ~

Awningの色も 店の雰囲気も あの時の ままです。
あの日は 南の方角 遠くに ハリケーンが いるんだよねぇ なんて事 話しましたよね。

ああ~。
例のCredit card決済の 駐車料金マシーン。
早朝なのに 稼働してましたよ。

あの時は、壊れてて 払わんで済んだのにね。。。。
( ´∀` )



🅼 

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation