• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月15日

ヘビーメタル

さて、ここで問題です。

alt

このJarには、何が入っているでしょうか❓

ヒント、、、、。

1)10年以上掛かってこれだけ収穫しました。
2)ワタシの仕事に関係あります。

は~い。判る人~。手を挙げて~。(笑)



問題その2。

alt
どちらのJarが重いでしょう❓

二者択一だから簡単ですよね~。(笑)
















はい。では、答え合わせですよ~。

alt

こちらは、総量768グラム~。
そして、その中身は、チョイと湿気った南フロリダの砂で~す。

さぁ、こちらは、、、、。
alt

はい、ドラムロール、、、、。
だだだだだだだだだだ、、、。

alt

なんと❕ 1キロと6グラム~。
小さいJarの方が、重かったんですねぇ~。
驚きましたねぇ。
( ´∀` )


alt

空のこれが、、、、。

alt

438グラムなので、、、、。小さい方のJarは、空だと400グラムぐらいかな❓ だとすると、小さい方に入ってる物体の重さは、600グラム程度って推測出来るよね。


んで、その物体の正体は、、、、。
航空機用ピストンエンジンの点火栓から採取された、鉛~~~。航空機用ガソリンは、アブガス(Avgas)と呼ばれ、今でも鉛を含んでいるんです。なので点火栓には、鉛が積もるんですねぇ。定期整備の際には、それを取り除く必要があるんです。

alt

これ、点火栓の電極なんですが、、、。左は、マァマァ普通に燃焼していると言えますね。しかし、右のは、鉛が溜まり過ぎで、電極が塞がり、点火していないです。オヨヨ。幸い、航空機用ピストンエンジンには、一気筒に二本備わっているので問題なく飛行を終える事が出来たんですね。その次のフライト前にエンジンチェックをした際に、不調が判ったんです。良かったですねぇ。定期整備していても、エンジンの使い方とか調子の良し悪しで過剰に積もる事もあるんです。飛ぶ前の動作チェックは、重要ですね。



ともあれ、最初の問題の答えは、航空機用ピストンエンジンの点火栓に溜まる「鉛」でした~~。いや~、コツコツと溜めましたねぇ。でも、こうやって溜めておかないと、点火栓掃除の度に、バラまいてしまうという事に成りますから。鉛中毒になってしまいますね。

因みに、体内から鉛を出すには、、、、
この人によると、、、、
手短に入手できるものを考えると、、、。
牡蠣、ヨーグルト、蜂蜜ってとこかな、、、、。





🅼
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2020/08/06 17:58:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810
どどまいやさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年8月6日 19:33
AVGAS = Aviation Gasoline って、(アメリカの)航空業界では普通に使うのでしょうか。
若き頃、レース用のバイクに入れてましたよ。あと、オクタン価が高いレー(ス)ガスとかっていうのも買ってました。
コメントへの返答
2020年8月6日 20:21
おはようございます。

航空業界でAvgasは、ごく普通に使います。空港では、Avgasしか買えません。普通車両用ガソリンを使う場合には、機械的改造をするわけでは、無いですが、FAA認可を受けるため書類提出せねばなりません。しかも一般ガスステーションで買って機体に給油せねばなりません。低翼機なら比較的簡単ですが、高翼機だと梯子を使って持ち上げなければならず、大変です。燃料費節約にはなりますが、、、、。ワタシは、そういう事をする人を白い目で見てしまいます。しかも普通ガソリンは、臭いですし。なお更です。
( ´∀` )

Avgasは、高高度で使う事が前提ですので、地上で使う燃料より揮発性を下げてます。(と、学校で聞いた覚えがある。)ですので気化器をそれに合わせて調整する必要があったでしょうね。ワタシのLeaf blowerに使ってますが、そのせいで?始動性が良くないです。💦💦


🅼

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation