• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月24日

小人19号:「てめぇら、人間じゃねぇ。たたっ切ってやる!」





   小人19号に関する情報の誤発信を防ぐ為に(として、、。)Youtubeは、先生方に発言規制を掛けている事は、皆さんもご存じですよね。 この度は、その言論規制が一部緩和されたとの情報が有りました。










   上記、三点についての言論規制が緩くなったと、、、。 今までは、マスクの効果を疑う発言、 バカチンの効果を疑う発言、 社会的距離保持を疑う発言などは、御法度でした。 

   これらについて今になって緩和されたと云う事は、 裏を返せば、 マスクは、効かない。 バカチンは、効かない。 社会的距離保持は、意味が無い、って事を公けに認めた事になります。 まぁ、「公け」と言いましたが、黙って緩和したって云う事なので、、、、。

   後出しじゃんけん したって事だよね。 米国の利権ズブズブCDCもやったし。 日本の利権ズブズブ厚労省もやった。 Youtubeもやっても Okayね~🎵 ってことなんやろね。。。。。

   ほんと、こいつ等、腐っとるわ。 こういうヤツ等に 「てめぇら、人間じゃねぇ! たたっ切ってやる!」って 時代劇ありましたよね








🅼。。。
ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2022/05/24 02:25:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2022年5月24日 7:02
こんばんは、
日本でもマスク外しても良いと公式アナウンスでましたが
装着率は98%→90%くらいの変化に感じています
着ける/着けないは個人の自由で構いませんが装着率が高いと”病は気から”でいつまでもduring pandemicに感じるので下がってほしいですけれども、

social distanceは全く変化が無い気がします
待合イスには大体〇×〇×〇の表記で隣同士座れないようになってますし
お店の会計カウンターではもう2年使い続けて汚いビニールの壁があります
コメントへの返答
2022年5月24日 9:34
ども~。

   マスク着用生活に慣れてしまって、逆に外すのに抵抗を感じるってのも有るでしょうし、着用しておけばウジャウジャ(同調圧力釜)言われんやろに、、。って感じで引き続き着用している人も多いのでしょう。 

   こちらでは、98%ぐらいの人が無着用です。

   今朝、「何してる」で呟きましたが、航空機部品屋に赴きました。 部品引き渡し部屋に入るドアには、「マスク無しで入って来るな」の張り紙が未だに有りますし、透明アクリル板がカウンターに設置してあります。 小人19号が暗躍し始めた頃は、マスク着用規則厳守でしたが。 今では、みな、マスク無着用です。 アクリル板もその内撤去するのではないでしょうか?



🅼。。。

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation