• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月19日

My 15 CX-5: Key Fob #2



   クルマ購入時に渡された二個のKey Fob。 一個目は、この六月に不調になった為、新調した。 二か月後の八月、二個目が不調を訴えた。 全く同じ症状。 二か月違い。 マツダの製品は精工に出来ている?。 全く同じ期間の、Life Expectancyやん。






   一回目同様、近所の金物屋で この月曜日に注文した。  そして、心臓麻痺しそうになった。 

   一個目は、たったの二か月前。 其れなのに、今回は、$100も値段が上がっている。 画像内奥の方に、人影が見える。 ここ金物屋の親父。 値段を告げられ、奇声を上げたワタシを気遣う。 「凄いやろ?!」

   「イヤイヤ、高いのは知ってたけどさ。 二か月で$100ドルも値上げされた事に奇声あげたんよ。。。。間違いなん、ちゃうん❓❓❓❓」 と応えた。 まぁ、値上げされた値段でも、二か月前のDラーで買う値段より$50程安いので、文句は、言えんけど。。。。

   Crazy World We Are Living in Now. ってつぶやいたよ。。。。




   🅼



ブログ一覧 | 四輪 | 日記
Posted at 2022/08/19 05:21:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2022年8月19日 11:02
何でも高騰して困ったもんですね。
Labor値上げせんとやっていけませんなぁ〜
ウチのサービス部門でもLabor値上げの話しが出とります💦

南野ぴこ
コメントへの返答
2022年8月19日 11:18
ども~。

   ホント、やってけません。 有る事無い事 小人19号のせいにして 皆さん好きかってにしてます。 もう、それが当たり前みたいで、、、。 なので、工賃値上げ、シレ~🎵っとしたっても誰も文句言いません。 言わせません。
( ´∀` )


  🅼
2022年8月20日 1:15
半導体不足の影響でしょうか?
それにしても、Keyが頻繁に壊れる理由が気になりますね。
コメントへの返答
2022年8月20日 4:33
ども~。

   在庫が新しいのになって新しい価格設定にしたのか? 既存在庫に新規入荷の値段付けて、ガッポリ儲けようとしたのか? 

   それはそれとして、、、、。 壊れるのは耐用年数なんだと、、、? 



  🅼
2022年8月21日 1:27
こんにちは!
壊れたのが1つだけなら、まぁそんなこともあるか?なのですが
2つとも、というところに引っかかります。
ちなみにウチのは2011年式ですが、多分KeysはOriginalのままだと思います。少なくとも自分がOwnerになってからの6年間はそのまま。その間に何度も落として傷はついていますが、作動自体は正常です。
一応防水にもなってるはずですし、そう簡単には壊れない印象です…
コメントへの返答
2022年8月21日 4:18
ども~。

   ウチのも中古で購入、 Fobsは、もしかしたらオリジナルでは無かったかも知れません。 使用状況は、両方ともいたって Normal wear and tearと見受けられます。 んで、そんな状況下で、二個のFobsがほぼ同時に不調になるには、どの様な外的条件が必要でしょう? 

   人間の作るモノですから簡単には、壊れなくても、何時かは壊れるものと、、、、。 今回ほぼ同時になったのは、コインキディンキィーでしょう。 そうで無かったら、、、、。 対応年数を組み込んで精工に作った製品だと、、、。 

   因みにFobを開けてみたら、三菱製でした、、、、。

  🅼

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation