• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月04日

化石燃料車禁止


   カリフォルニア州では、化石燃料車販売を段階的に禁止する法案を進めてるらしい。






<<<記事以下割愛>>

   2035年には、新車での化石燃料車販売が出来なくなるかも知れない。 







   今週末は、勤労感謝でロングWeekend。 でも、電気足りやんので、充電しないでね、って呼びかけとるんやけど、、、、。 ミード湖が枯渇して来て水力発電出来なくなる🦆知れやんし、風力・太陽光発電って言ってもたかが知れとるし、再生可能エネルギーで増える電力需要をどうやって賄うんかな? 

   環境団体の中には、2035年では遅すぎるって主張するモノ等もおるらしい。 此れから増える需要。 どうやって電気賄うん? 真面目に考えた事ある? 水力発電って再生可能エネルギーで環境にエエって思ってるヤツ居るけどさ、ダム作った時点でそこの自然環境破壊しとる事分かって言うとるん? 大体さ 電気自動車作ってどんだけ脱炭素出来るん? ホンマ CAって La La Landやな。 電気自動車、電気なければタダの箱やで。

   ま。 人口削減計画進行中で、そのうち電力需要低減につながるか。 そしたら、脱炭素化も進むしなぁ。 一石二鳥やんか。



   🅼
ブログ一覧 | 時事・ニュース | 日記
Posted at 2022/09/04 21:20:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

始球式!^^
レガッテムさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん


chishiruさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2022年9月5日 0:55
あの州が勝手に作る規則
これまでの、妙に厳しい排ガス規制は自動車メーカが苦労するだけでしたが、すすめようとしているEV化は、使う人にも結構な代償を強いるはずで…
それでも推し進められるのか、見ものです。
それ以前に水不足で滅びるかも

なぁんて
コメントへの返答
2022年9月5日 2:14
ども~。

   ロッキー山脈のせいで、スモッグが発生して、健康被害等を低減する為には、必要だった特例。 その延長で、電気化を推し進める気持ちは、判らんでもないですが、、、。 短期期限を設けてしまうと、なんだかなぁって 思います。

   水不足は、更に深刻化する様な気がしますし、 CAから逃れて他州に移住する人は、此れからも増えそうです。



  🅼

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation