• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月10日

中華の日


  いや。 そう云う日が暦の上である訳じゃない。 昨日は偶々そうなったっちゅう話し。




  通常のランチタイムより一時間遅れての Real Wok。 平日だったら暇な時間。 日曜日は、満席。 テーブルを待つ人が一組。





  お1人様なワタシは、三席並んでるカウンターへ「行け!」と言われた。 ( ´∀` )。 初めて座る席だ。 お手洗いに通ずる位置にあるので イマイチだけど。 待たずに座れたし。 四人掛けのテーブルを一人で使うには、気が引けた混雑ぶりだったので。 Okayさ。 鴨ラーメンは、美味かったし。





  夕飯は、再び近所の中華 金鍋 Take-outで。 モンゴリアン ビーフ。




  Yelpでの評価は、 一つ星多し。 ( ´∀` ) 「ゼロ」星が付けられないので、、、、。 なんて評価も、あった。 オヨヨ💦💦 そんな店でも長年やってるし、大体忙しいし。 まぁ、いいんじゃない?





  店の前に停めたクルマの隣には、お巡りさん。 彼も、此処で Take-outしてたし、、、、。 ( ´∀` ) 写真を見ると、日式駐車してるみたいでしょ。 でも、これは、向こうから侵入してこちら向きに停まってるだけ。 ある意味手抜き駐車。 「前進あるのみ」 ( ´∀` )。 此れって、オラが小学校のモットーだわ。


  そんな訳で、昨日は、中華の日だったのさ。。。





  🅼
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2022/10/10 20:02:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

たまには1人も
のにわさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2022年10月11日 8:40
厳しい評価
コメントへの返答
2022年10月11日 9:00
  あそこだったら、まぁ、こんなモンですよ。 
( ´∀` )。

 🅼
2022年10月11日 12:40
お野菜も食べてね〜♪(^^)

南野ぴこ
コメントへの返答
2022年10月11日 18:27
ども~。

  ご安心ください。 鴨ラーメンには、チンゲン菜。 モンゴリアン ビーフには、玉ねぎと Red Bell Pepperが入ってましたよ。 なんと! 合計三種類もの野菜摂取ですがな。
 バッチグー 👍


  🅼

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation