• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月16日

アクセルの足、ブレーキの足







高齢でも運転せざるを得ないおばあちゃんだったのかな❓❓❓❓ 怪我とかタヒ亡とか、無くて 不幸中の幸いだったな。 




踏み間違えって ホント にちじょうちゃめしごとの様に発生しとる気がする。 おばあちゃん、教習所で教わった右足でアクセルとブレーキ両方をって云う操作方法だったのかしら❓❓❓❓  これって、どうなの❓❓❓❓  って思うのよね。



自論、 何年も前に 綴った事有るけど、、、、。

んでその時、 「既に、やってる」って人がいたし、「危ない」っていう人もいた。

それは、何かって言うと、、、右足でアクセル。 左足でブレーキ、、、。

此れですよ。 

この操作法だったら、踏み間違いって絶対減ると思うのよ。

これを「危ない」って言う人は、MT車乗りの人だと思う。 ま、その意見も判るけど、、、、。

練習次第で出来る様になるし、、、、。 なったし。。。 

ましてや AT車にしか乗らない人なら、全く問題ならんでしょう。 って思ってる。



簡単な話しさ、、、、

進む右足。

止まる左足。

「踏み間違い」減ると思うんだけどなぁ。。。




Go Foot。

Stop Foot。

Practice makes it perfect. っすよぉ。。。





  🅼
ブログ一覧 | 四輪 | 日記
Posted at 2023/03/23 01:41:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オートマの場合のペダル
su-giさん

過剰装備❔
元祖かれんさん

パーキング ブレーキの掛け方
Mamo345さん

この記事へのコメント

2023年3月23日 3:27
ダイナミック入店、なかなか減りませんなぁ。
左足ブレーキ、練習しようかなー

np
コメントへの返答
2023年3月23日 5:27
ども~。

凄い入店っすよね。
店員さん、イノチ 1個使いましたよ。
後、8個しか残ってない。。。
💦💦


左足ブレーキ。 練習してください。 Lap time縮まりますよ、、、。
( ´∀` )
知らんけど、、、、。

コツは、あれですよ。
「ブレーキ踏むときは、かかとを上げない。」
此れです。

踏み加減が心配だったら、ブレーキ両足で踏んで、左足に右足の真似させたらエエです。 っで、慣れたら、左足だけでも、バッチグー👍になります。
ハイ。



  🅼
2023年3月23日 12:57
左足ブレーキ、練習しても、いまいち慣れません。
そっちの方がいいのがわかるのですが、体がそのとおりに動かない。。。
コメントへの返答
2023年3月23日 15:22
一言。。。。

練習足りん



  🅼

プロフィール

「コンビニ店の屋根とか 後ろの方に垂れ幕かけりゃいいじゃんね。


  m」
何シテル?   06/25 00:56
フォローバックねだりのフォローは、お断り。 「お返しイイネ」「挨拶イイネ」「読んでも無いけどイイネ」「義理イイネ」ワタシは、しません。なので、そち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation