• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月20日

🎵Let It Burn, Let It Burn🎵









米国西海岸加州で大きな電池式トラックが脱線?脱輪? Went off the roadして 木に衝突、炎上したとの事。





Toxic gas(毒ガス)が出ているので、危険が危ないんですと。。。 水をかけてるけど、それは、消火と云うより、周りに延焼しない様にしているんですと。。。





この辺には、消火栓が無いので、簡易貯水槽(黄色いヤツ)を設置して そこから放水してるんですと。。。 





Big Rigですからね、相当大きな電池搭載だったんでしょう。 毒ガスは出るし、消火出来ないし、、、、、。

大変ですねぇ。。。。。



  🅼


<<<追記>>>

プリウスの電池について下にコメントを頂いた。

「へぇー そうやったんやぁ」情報だった。

なのでググる君に尋ねてみた。





此の記事(Nov 8, 2023)によると、信頼性の高いニッケル水素電池を使っていたが、近年ではリチウムイオン電池に移行しつつあるんだそうだ。

ブログ一覧 | 四輪 | 日記
Posted at 2024/08/21 06:03:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

なんか工具が無くなる
LEVOLOVEさん

「アルカリ乾電池」は充電できるて知 ...
オテッキーセブンさん

2025年6月7日(土) ロードス ...
神栖アントラーズさん

ラジコン
大豊さん

テプラのACアダプターが壊れた
美瑛番外地さん

この記事へのコメント

2024年8月21日 6:14
ひぇ〜
コメントへの返答
2024年8月21日 9:51
ねぇ~🎵

2024年8月21日 11:30
トヨタさんがリチウムイオン電池使わず、ニッケル水素電池を使うのもうなずける。

np
コメントへの返答
2024年8月21日 18:07
プリウス ミサイルが 突っ込む度に燃えてたら トヨタはエライ事になってるんじゃない?
ンでも。。。。
水素燃料を押してるぞ?
大丈夫なんですかね?

スタンリー メイヤーの発明が一番安全だと思うんだけど、、、、。 
事実だったら。。。

  🅼

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation