• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2025年03月17日 イイね!

エンジン載せ替え


今年一基目のエンジン、、、、



、、、載せ替え、、、



  🅼

Posted at 2025/03/18 18:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2025年02月05日 イイね!

朝露


それは 先日の朝

オイル交換前の暖機運転前




プロペラが停まっている

Windshieldに朝露で前が見えにくい

エンジン始動すれば一瞬でぶっ飛ぶだろう

普通そうだよね そう考えるよね






でもさ、飛ばないのよ

曲がって(見え)るプロペラでエンジンが回ってるのが判るでしょ

っで、「それじゃぁ回転上げると良い」と思うでしょ 普通






でもね 朝露 中々 飛ばないのよ 此れが、、、、

だから視界が良くなるまで 暫く待つんです

ワタシの場合 地上運転だけだから 朝露の隙間から前方が見えたら オーケーですんで



あ、

軽飛行機には ワイパー 装備されてませんから、、、、




   🅼

Posted at 2025/02/08 19:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2025年01月31日 イイね!

Flyover Control Yoke



1979年型ビーチクラフト ボナンザ




雨の中 オイル交換前の暖機運転





普通飛行機には操縦桿が二人前装備されてるよね





この機体には、一人前しか装備されてないのよ





この様に機長席から 副機長席に 操縦桿を渡す事が出来るの





面白いよね

現在生産されているボナンザは、二人前装備で ごく普通な機体になっちゃった




  🅼

Posted at 2025/02/04 11:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2025年01月27日 イイね!

危険が危ない仕事


先日飛来して 近所で作業してるらしい




オープン キャビンで 開放的~💖





EUとか 米国とか 機体の製造元でメイン ローターの回転方向が違って

ソレによって テイル ローターの位置が変わるのを 

最近知った

これのメイン ローターは、下から見上げると 時計方向に回る

っで テイルは 左側に 装備されてる









常夏地方でも 偶に 何処夏気温になる

ヤッパ 寒い日も 有るんだよね この辺り

乗せて貰いたいけど ドアをつけてからって 思っちゃうよね

其れとも、暖かい日に キャビン外で吊り下げて貰うかな

恐怖で ち〇るだろうな



   🅼

Posted at 2025/02/02 04:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2025年01月22日 イイね!

TFR


遊戯カード氏狙撃事件以降 警備強化されたオラが空港

大統領就任に伴い FAAより 飛行規制についてのお達しが出た



マー ア ラーゴ上空の 一時飛行規制について





マー ア ラーゴは、PBI空港にある一つの滑走路の延長線上に、、、、

当局がピリピリするのも 致し方無い





オラが空港は、中心核にシッカリ含まれてる

前期任期中遊戯カード氏が お帰りの時は、 訓練飛行が不可になったんよね

今期もそうなるかもね

お達し文 読めばわかるだろうけど

ワタシ等整備側には、あまり影響無かったので、今期もそうなるだろうと

高を括ってる

( ´∀` )




   🅼
Posted at 2025/01/24 11:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「Update::https://minkara.carview.co.jp/userid/1588401/blog/48047653/

捨てた。。。

  🅼」
何シテル?   10/01 03:44
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよね。 だから、一台ぐらいは、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation