航空機用ピストンエンジンに使うオイルは、アエロシェル社製とフィリップス社製を扱っている。 今回注文したのは、アエロシェルを扱っている会社。 小人19号のせいなのか超売店のせいなのか、物資供給が滞っている昨今。 在庫が心細くなって来たのでセールスマンに、早めに口頭で10箱注文を入れた。 倉庫側での在庫不足は、言わなかったので直ぐ、届くだろう。 「良かったぁ~」と電話を切った。
普通、注文した日の翌々日にオイルは運ばれてくる。 然し、届かなかった。 注文のタイミングがクリスマスを挟んでいた事を考慮すると、多少遅れるかもね❓ってその時判断した。 そして、一週間が過ぎてもオイルは届かなかった。 セールスマンに電話する。 「倉庫に問い合わせた後、折り返し電話する。」と答えた。 なのに、電話が来ない。 どない、なっとるねん❕ 数日後こちらから電話する。 留守電だった。 なんでやねん❕ アカンやん、ブライアン。
会社に、電話を入れた。 事務員が言う。 「それ、今、在庫切れっす」 !! OMG。 「でも、翌週には、届くはず。」だって。 「それまで、待ってくれ。」ですと。 オヨヨ。 怒ってオイルが早く届くんなら、怒りまくるけど、在庫が無いのならどうしようも無い。 待ちますよ。 エエ。
最初の注文から、日にちが経ち、変わりに使ったオイルの在庫も心細くなって来た。 セールスマンにアエロシェルで違う種類のを、6箱追加した。 そして、漸く注文のオイルが届いた。 トラックの運ちゃんが、パレットに載ったオイルを運んでくる。 「あれ❓ チト多いんじゃないですか❓」 一目見てそう思った。 運ちゃんが、伝票を渡す。 2枚。 オヨヨ。 なんで、二枚❓
最初に注文した10箱分で一枚。 後に追加した6箱分で、もう一枚。 んでも、追加分に何故か、最初の10箱が載ってる。 なんでやぁ。 10箱がダブルで、20箱も届いた。 セールスマンに口頭で注文入れて。 セールスマンが事務所に連絡して。 事務所員が倉庫員に連絡。倉庫員が、処理してトラックに載せた。 その手順の何処かで、注文者の真意が何処かへ消えた。 まるで、伝言ゲーム。 ちゃ~。
突っ返すのも、なんやし。 オイル、腐らへんやろし。 サテサテ、余分なオイルの置き場所を何とかせな、アカン。。。。。
「アメリカあるある」か?
🅼。。。
Posted at 2022/01/18 04:10:04 | |
トラックバック(0) |
空 | 日記