• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

飛行機みたい



最近の 競走用単車




翼が生えて 飛行機みたいね。

以前にも写真みて そう思ったんだけど、、、、

その時よりも、翼が増えたみたい。

まるで遊園地の乗り物?

25セント入れたら、空を飛ぶんじゃないの?

今時は、1$入れなアカンのかな?

( ´∀` )


  🅼





Posted at 2025/03/16 01:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記
2023年10月06日 イイね!

直してみた: Flat Tire, Bicycle (2回目)


構内快速自転車君が、またもや パンク。





今度は、後輪。





後輪は、チェーンが有るので外すのが面倒。





車輪外さずチューブだけ引っ張り出す作戦敢行。





石鹸水かけて穴を見つけた。





今回は、間違えずにオレンジ側をチューブに接着。





バッチグー👍

後は、チューブを押し込んで、空気注入で作業完了。 間違える事無く出来たGGEは、進歩したな、、、、。

(´∀`*)ウフフ



  🅼
Posted at 2023/10/12 17:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記
2023年09月26日 イイね!

直してみた: Flat Tire, Bicycle


構内快速号自転車君。




前輪、パンク也。
ウムムム。





前輪外して、Tubeを引っ張り出した。





細い針金を踏んで出来た穴。





コイツを部品屋にて購入。





穴の周りをヤスリで擦る。





アルミ フォイルを剥がせと説明書き。
フォイルを剥がし透明フィルムを出せとの事。
薄いのでとても苦労した。





糊を塗って、貼り付けた。





Clampで固定して、、、、。
んで、くっ付いてなかった。
不良品か? と思ったが、不良品はGGEだった。




オレンジ色の方をTubeに当てろとあるのに、シッカリ、逆にしてた。





気を取り直して、Clamp。





今度は、バッチグー👍





適当にTubeを押し込んだら、ねじれまくってる。
オヨヨ。
軽飛行機のタイヤは、Tube式。
同じように適当にしては、いけない様だ。
( ´∀` )




入れなおした。





空気注入。
40psi。
んで、車体に装着して作業完了。

自転車のパンク修理って、中学生時代以来、、、、。
始めての時は、父親が教えてくれたよな。。。
そんな事を思い出した。

ワタシの子等。 幼少の頃は、自転車乗ったけど、大きくなったら乗らなくなった。 南フロリダ ι(´Д`υ)アツィー もんな。 
お陰で、パンク修理、教える機会無かったよね。。。



  🅼
Posted at 2023/09/26 20:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記
2019年11月10日 イイね!

Rain(e)y Days Never Stop



動画見てて なんか グッと来た。😿
昔は、バイクレースも一生懸命見とったからねぇ。
鈴鹿で走るんやぁ。



🅼
Posted at 2019/11/10 05:54:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記
2019年07月03日 イイね!

業務連絡





部品取り可能かも❓な Bottom Endが 有ります。




でも、野ざらし状態だった可能性大。
厳しいかも❓ です。



🅼


Posted at 2019/07/03 20:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記

プロフィール

「お気を付けください。   @903」
何シテル?   07/09 06:28
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 一台ぐらいは、日本車にしなよ。 因みに、ワタシのん全部 日本車よ。 2012年に登録し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation