• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

Suzuki Burgman Trike

スクーター風のTrikeが走ってるのを、見かけることがある。

中華製の小排気量が多いと認識していたが、、、、



スズキのバーグマン650もあるなんて

知らなかった。

これって、ちゃんとティルトするんだよね~~?
Posted at 2014/09/28 22:46:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記
2014年09月23日 イイね!

Moto Talk with Strangers


One slice と Soda で、$2.74だ。安い!仕事場から5分だし。昨日もいつもと同様に、Costco で Pizza Lunch。

Pizza 買って Table に近づくと 右斜め前に座ってる一人の男が、ワタシを見てる気がする。???座って見上げると・・・。やっぱり見てる。


「俺もさー、乗ってんだよね。Bike!。」

ワタシが手にしてた Helmet を見て話しかけてきた。

「ホンマか!」

すると、左にいた ジイジ が、、、

「俺も、バイク。欲しかったんだわ。でもさ、これが ”だめや~” って言うから買えんかったんや~」

これとは、 ”バアバ” のことだ





「俺なんか、カミさんに秘密で買ったんだ! Jamaica じゃー皆、Bike 持ってんだ。俺だけ、持ってないの我慢できなかったよ。」

ーーーーワタシと同じ様なことする奴、いるんだね。-----

「ソーか。じゃー、わしもそうするか~。あっはは~」

Costco の Cafe area に 大きく響く笑い声。周りの人らも、微笑んでいるように見える。

「見てくれよ」

携帯を差し出す。ムチムチな雰囲気の女性が、青い大き目の Bike にまたがってる。

「これだよ。はじめは、怒ってたけどね。今ジャー、気に入っちゃってこうやって Pose 取るんだ。」

「あれ~!綺麗な奥さんやな~」と、バアバ。

「事故に気をつけてな。死んでまうでな」

「皆、いつかは、死んじゃうんだぜ。」

「Bike に乗ったらすぐ死ぬわけじゃないわな~?」

「知ってるか?Bike で 事故るかも知れない。死ぬかも知れない。 でもさ、その直前は、Bike に乗って俺らは ”生きてる” んだぞ。好きなことをやって ”生きてる” んだ。」



談義が、弾む。笑い声がこだまするのだった。

こっちでは、見知らぬ人と会話するのが平気な奴らが多い気がする。







Costco でも、 Bike 買えるのね。
Posted at 2014/09/23 20:28:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記
2014年08月20日 イイね!

窒素タンク運搬 と 古いプロパントーチ

昨日は、スクー太君の エンジンオイルチェンジ と ギアオイルチェンジ をした。その後、窒素タンク計を数日前に、壊してしまったので、計器だけを交換。タンク内圧力を見たら 400PSI しかない。これでは、脚整備に支障をきたす。

んで、急遽、タンク交換をすることにした。車が不稼働なので、スクー太君が活躍だ。

股間に、3000PSI以上のタンクを挟んでの走行は、、、、
少々、緊張したが、無事、事なきを得た。

20年落ちのスクー太君には、本当に助かってる。





それから、以前、古いエンジンオイルを発見した、じっちゃんよりいただきし工具箱からこれが出てきた。

1980年物のタンクだ。ワタシが渡米した年だ。
ノズルはワタシの物、しっかり着火するのには感激した。
思わず聖火ランナーのように走り出したくなった。


でも、ガスって悪くならないな。何億年も地中に天然ガスって眠ってるんやもんね。感激した自分があほらしくなった。



でした。
Posted at 2014/08/20 21:40:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記
2014年08月12日 イイね!

Dykon

変な名まえの、スクーターメーカー。



昨日、見かけた。


「オイラは、ダイコンに乗ってるぜ!!」

ってか?
Posted at 2014/08/12 20:10:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記
2014年05月28日 イイね!

Riva 125 : Oil Change

スクー太君のオイルチェンジを行った。
 
17ミリのドレインボルトを外して、オイルを抜く。





今回、注入したのは、Phillips 20W50。航空機用オイル。
 自動車用オイル 在庫を持ち合わせていなかった。(とほほ)
 まーね。スクー太君も空冷なんでOKでしょ。



 
そして、整備手帳は欠かさずにつける。


 

 
 車三台、単車二台、、、。

特に、オイルチェンジなど走行距離基準でスケジュールが決まるものなど、
 いつやった?今度は、いつ?


 整備手帳 つけないと、どの車両にどんな整備を行ったか、把握出来ない。
Posted at 2014/05/28 19:53:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation