• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2021年04月17日 イイね!

42年目突入

日付穴埋投稿也


ここ数年報告し続けた。
今年は、どうしようか迷った。
でも、日付穴埋めの為投稿する事にした。
( ´∀` )

1980年 19の春のこの日。(だったはず)(笑)
渡米留学した。
二年間のはずが、半年伸びた。
早期中に取り終えておかないといけない授業を、すっぽかしたせいだ。
学校のシステムを理解していなかった上に、人に相談することをしないワタシだ。
「アカンやん」と気付いた時は、既に遅し。
歯車が一つズレたら、元に戻らない。
結局、予定超過で卒業となり。
いつの間にか「帰国」という言葉が脳内から消えていた。




そして今年、米国生活42年目に突入した。
予定超過も はなはだしいと いうもんだ。




🅼

Posted at 2021/04/25 21:12:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月15日 イイね!

プロファイル更新しました。


いつも、つたないワタシのブログを読んでくれてありがとう。

感謝してます。

「イイネ」頂けると嬉しいです。

なんでもいいから コメントをもらえると もっと感謝します。

( ´∀` )

「イイネもらえて嬉しい」発言に対し矛盾していると云えばそうですが、、、。

「貴方 これに ”イイネ” つける❓」ってのも、あります。





それでと言っては変かもしれませんが、

プロファイルを更新しましたので、目を通して頂ければ幸いです。





🅼



<<<追記>>>

一時は「ミン友」で、後にフォロワーになった人が居ます。 この人、ミン友時代においてワタシとの交流は、ほぼ皆無。フォロワーになっては、全く皆無。そしてご自身のブログ更新も、頻繁ではない人です。 そんな人が、本日 とある ”普通の人ならイイネはつけないだろうなってブログ” に 時をさかのぼってピンポイントで「イイネ」を つけました。 唐突過ぎて、その行為に悪意を感じた次第です。 

それが、このブログの発端です。
Posted at 2021/04/16 04:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月04日 イイね!

Easter (復活祭)

今日は、キリストさんが 洞穴から這い出て来て 
良かったねと祝う日なんですよね。
そんな芸当が出来るのは、霊徳の高い人だけ。


復活不可能な一般市民の 何処ぞの誰ぞに 
お線香を 上げた、ワタシ。
回数をこなすと 違和感のあったこの行為が 
普通にできる様になりました。


そんな風になってしまった自分自身。
何やら残念な様な 罪悪感の様な
そんな気持ちを 持っている 今日この頃。



長男が 未だ幼いころ Egg Huntingに 行ったよなぁ、たしか。。。



なんて、、、、


かすれている記憶を 
懸命に掘り起こす。




🅼
Posted at 2021/04/05 01:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月24日 イイね!

供養作法

お寺さん無い 南フロリダ。
仏具無い。仏具店無い。 
供養作法 知識無い。

頼るのは 悲しいかな Youtube。
宗派の違うお坊さん達が、各々動画を揚げている。

お線香は、何本。
立てる。
寝かせる。
それの点け方は。
ロウソクは、何本。
どちらに立てる。
お花は、どちらに飾る。
飾れる花は、何々。
お鈴は、鳴らす。鳴らさない。
お供え物は、どこに置く。
何がいい。
それの器は、何角形。
呼び名は、何々。

情報 満載。
作法右往左往。

どうしたらいいの。

とあるお坊さんの 一言。
お釈迦様は、供養作法を 明確に決めていない。
書き記していない。

おお、そうか、、、。
そうなんだ、、、。
皆後出しじゃんけんで どっちが正しい、正しくない 言ってるんだ。

手に入るものを使い、自分に出来るやり方で 出来るだけの事をする。
肝心なことは、弔う気持ち。
これだな。
んで、ダメだったら、ワタシがあちらに逝った時、怒られるだけ。
いつもの事さ。




故人に先立たれ、来週 49日目を迎える。



🅼
Posted at 2021/03/24 16:29:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月16日 イイね!

お~ぷん だ ぼ~っくす (その3と4)

Mail Boxを開けると 小包用Lockerの鍵が鎮座していた。

鍵を使いLockerを開けると、なんと! 日本からの小包が二個。

一個は高校の同期だ。こちらは、送ったとの告知があったので知っていた。 もう一個は、想定外。 それは、ミン友さんだった。 










ミン友さん ありがとうございます。
故人も喜んでいることでしょう。




同期が送ってきたのも、、、



故人が喜びます。
毎日同じ香りのお香では、飽きるでしょうから。




可愛らしいお鈴。
音色がいいです。
ありがとうございます。



🅼

Posted at 2021/03/17 23:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Check Engine Lightですねぇ。。。 エンジンが欠落してないかチェックしろっていう警告灯ですね。。。。。。」
何シテル?   09/01 11:58
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよね。 だから、一台ぐらいは、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation