• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

Explorer : Check Engine light and ABS light



今朝は、両方点灯(´・ω・`)

普通に走っとるんで、気にせんとこかな。
どうやろか?
Posted at 2013/11/27 23:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四輪
2013年11月27日 イイね!

Dunkin Donuts

数日前から無性に食べたいと思いはじめたドーナッツ。ついに我慢できんくなった。

詰めてくれたのは、目が魅力的なインド系の尾根遺産。ありがたくいただきます。

箱は、もうクリスマス気分なんですね。
Posted at 2013/11/27 21:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月27日 イイね!

今日の機体: Uncle Andy's Pitts Special

今日の機体: Uncle Andy's Pitts Specialこれは、アンディー。御歳92歳。
初めて会ってから、かれこれ8年ほどになる。

乗っている機体は、自分で組み立てたPitts Special。その昔、グラマンで働いていたと言うので工作は得意だ。
ワタシは親しみをこめて、Uncle Andyとよぶ。

昔は、これで結構楽しんだらしい。あまり楽しみすぎて藪に突っ込んじゃったって。写真を見せてくれた。んでも、懲りずに修復したのは、ん十年前。
フロリダに引っ越してきて、現在住んでるCondoにしたのは、空港まで歩いてこれる距離にあるからだ。Condoと格納庫を同時に購入。楽しい引退生活を送っていた。格納庫には毎日やってきて、友達とたむろっていた。

この黄色いやつのオーナー(スティーブ)もその一人。しょっちゅうたむろってた。アンディーはスティーブとのたわいもないやり取りを毎日楽しみにしていた。でも5年くらい前にスティーブは仕事が変わり、あまり空港には来なくなった。苦労して直したYellow Birdも10回ほど飛んでから写真の状態になって置き去りだ。
ほかにも、たむろする人が来なくなった。ちょうどそのころアンディー自身も、うつ病になやまされ始めたらしい。空港に来なくなった。スティーブは週一でアンディーの様子をCondoまで見に行くようにしていた。やがてCondoでの一人暮らしは危ないということで、違う街に住んでる別れた奥さんと一緒に暮らすことになったアンディー。かれこれ3年ほどになる。その間、格納庫に来たのは、10回ほどだと思う。
そして、来るたびに、元奥の悪口、不満を言うのだ。ワタシはそういうの苦手なんで、ワタシの足も遠のいてしまった。

でも今年の夏ごろから、アンディーが頻繁に空港に現れるようになった。医者を変えたらしい。新しい、薬が効いているのだそうだ。元気になってきた。そして、4年前にはじめた、排気管の修理が完了。今日は、試運転の日だ。

機体に4年分のホコリが積もってるのが見える。あー、立ってる人はスティーブじゃーありません。

久しぶりに火のはいったエンジンは、気持ちよく回ってる。アンディーも気持ちよさそうだ。
でも、歳が歳なんでこれで二度と飛ぶことはないでしょう。彼自身もそれがわかっているせいか微笑がイマイチな気がした。




🅼
Posted at 2013/11/27 16:01:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456 78 9
101112 13 1415 16
17 18 1920 2122 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation