昨日は、久しぶりにトラックをくれたリッチ宅に行った。
トラックは家内が乗ってるのでワタシは、アコードで登場。
リッチは両手をあげて、、、、
「What happened to the truck? Don't tell me you sold it.」
「いやいや、そうではござらぬ。アレやこれやを直して、家内も安心して乗れるようにしたので、今は、彼女が乗っておりまする。」
「Oh, okay.」
もし、手放したらどえらいこと言われそう、、、、、
リッチの格納庫で飛行機の話してたら、ペギーが顔を見せる。
「I don't see the truck out there.」
「あのね、ペギー。あれはね、ヘッドライト交換、燃料ポンプ交換、ECU修理、冷却水交換、A/C部品ほとんど交換したんだよ。ちゃんと、手入れして乗ってまっせ。」
「Oh, okay.」
トラック見たかったのに見れなくて残念と言う顔をして母屋のほうへ、、、、
うううううう、、、、、
ガレージには、新しいジャガー、新しいナビゲーター、クラッシックのサンダーバード、新しいコルベットと一番初期型のコルベットが並んでるやん。????
リッチが起業した頃に購入したトラック。
一緒に苦労して会社を成功させた「友」的、相当な思い入れがあるものなんだな。
手放したら、殺されるかも、、、
再認識する。
仕事の話の後、リッチ宅を後にした。
すると、腹が減ってきた。ランチ時を過ぎていた、、、。
そういえば、、、アソコにはしばらく行ってなかったな~。
と言うことで、着いたのは、ボストンマーケット。
その昔は、ボストンチキンと言う店名だった。
ロッティサリーチキン(串刺しチキンの丸焼き)専門チェーン店。
この場所の店は、初入店。
内装が綺麗だ。(写真無)
出来立てのChicken pot pieが美味そうだが、、、
今回は、お勧めの、1/2チキンスペシャルにした。

コーンブレッド、味つきマッシュドポテト、ストリングビーンズそしてチキンだ。
料理が乗ってる皿が、以前よりグレードアップしてる。以前は、プラスチック製の仕切りの付いているお盆状だった。それと、ナイフとフォークもプラスチック製からステンレス製に変ってる。いっぱしのレストランのように感じられる。
Fast foodだけど、高級感を出して、差別化をねらってるんだろうな、、、、。
今度は、仕事場の近くのやつに行ってみよう。
Posted at 2014/05/04 23:39:47 | |
トラックバック(0) |
食 | 日記