• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

It's too small of a sign

通常、飛行機は離陸前にエンジンが規定の出力を出しているかなどを点検するために、フル パワー チェックをする。それは騒音、安全などを考慮して、ラン アップ エリアと言うところで行う。オラが空港には滑走路が三本ある。でもラン アップ エリアは二箇所だけ。北西からの風だとラン アップ エリアの無いワタシの格納庫のすぐ近くでそれを行う。

これがとてもうるさい。飛行機やそのエンジン音、好きだけど、、、、うるさくてとてもイラつく。

セミノールがこちらに尻を向けてラン アップしている。




つい最近立てられたサイン。





パイロットは文盲。または、馬鹿。または、サインが小さ過ぎるのかも?



写真には一機しか映っていないが、混雑しているときは3機同時にラン アップしているなんてことも日常茶飯事。
ワタシは電話が嫌い。可愛い彼女との電話ならまだしも、おっさんが耳元でしゃべっているという錯覚に陥るからだ。電話最中にこのラン アップが始まったら大変だ。電話が聞こえない。おっさんが耳元で叫び始める。とてもイライラしてしまうのだ。







音と風が向こうに飛ぶように反対むいてくれんか ニャー。

といつも思うのであった。


そうだ!!

それか、サインを大きくするニャー。ついでにストロボもつけるニャー。
Posted at 2015/01/31 15:02:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「「押すかぁ」が優勝。 角田選手は、タイヤ交換迄は、得点順位に居たのに、、、、残念。


Sky Sports F1 TVの調子が悪かったこの週末。 本戦中継で、復帰して良かった。。。。


  🅼」
何シテル?   07/28 01:08
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 一台ぐらいは、日本車にしなよ。 因みに、ワタシのん全部 日本車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4567 8910
1112 1314 15 1617
18 19 20 21222324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation