• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

Riva 125: ???な、オイル ドレイン プラグ


前々から思っていたんだけど・・・・
スクー太君のオイル ドレイン プラグ。
どうしてこういう風に作ったの?


一見普通に見えるよね。




Nickがあるけど、これはいつ出来たか分からない。
それは、ともかくこの角度からでも普通に見える。




ジャーん。
頭の六角の中心に、普通のPhillips#1のネジの頭が・・・・
Phillipsは、どう見ても後付け。
取ろうと試みたが硬くて取れない。
ワタシ的には、六角ヘッドだけで用は足りるでしょ?と思うんですけど。
どうしてネジを後で付けたの?
これ、付ける作業。めんどくさいよ。

Phillips #2なら普通サイズで皆持ってると思うけどさ。
#1は、工具箱に入ってない人いるかもよ。
六角なら、ソケット、ボックス エンド、オープン エンド使えるからね。
まー、ここは、ソケットを使うのが順当なんですがね。

ともあれ。
これが、Japanese Quality たる所以(ゆえん)?

無駄なことに手間暇かけてるよね。
と思うのは、間違いだろうか。

全くわからんので、これをこういう風に作った理由。
知ってる人 居たら教えて!

Posted at 2016/11/01 20:12:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記
2016年11月01日 イイね!

消火器 積んどこうか・・・?


今日、ランチに向かったプラザで・・・・



Tagが無いやん。



あちゃ~。





どうして発火??

消防隊 のこぎりで、切り開けたのね。

なんか事件の臭い?

いや、違うな。

でも。どうして、Tag 取って 放置民?

オーナーは、何処?

半島製 ハンデェ なんだけど、それが火災の原因では、無い。

だろうねぇ?

ワタシのアコードも、炎上しそうになったからね。過去に。

消火器、積んどこう。。。

(((uдu*)ゥンゥン。
Posted at 2016/11/01 06:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記

プロフィール

「お気を付けください。   @903」
何シテル?   07/09 06:28
2012年に登録したけど、一年以上放置民。 2014年頃からシコシコこき始めた当ブログ。 読んで頂いた方々 今まで ありがとうございました。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 345
678910 1112
13 1415 1617 18 19
20 212223 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation