• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

98 Civic : Tinting Windows  (続き)



先週水曜日にギトギトフィルムを貼って行ったRobert。



今日、やり直しをしに戻ってきたよ。

「ごめんなぁ。直ぐに来なくて、、、。風が強かったやろ。これでは上手く出来やんって思たからさぁ。。。。」


だから、アルタフの格納庫でやったやんか。
と思いもしたが、怒ってもしょうがない。
まぁ、そのうち戻って来るやろうと思ってたしね。



前回と同じように格納庫の隙間で作業を始める。




暫く経ってから、、、。
「風が強いわぁ。」と言う。
今回は、高翼のセスナ182がワタシの格納庫内にある。
前回は、低翼のコマンチが入っていたのでワタシの格納庫は、使えなかった。

「ほいたら、車をこっちに入れるかぁ?」

と言う事で格納庫内に入れた。

「おー、パーフェクト」

Perfectやあらへんがな。サッサとやってくれよ。
と思うが、口にはせず( ^ω^)・・・。






しば~~~~らく作業しているが今日も苦戦してるみたい。
昼前に登場して以来、約二時間。未だ、内側に貼れない状態。




結局、この日は、これでおしまい。
ロバートの手に負えない バック ウィンドシールドだった。
フィルム貼り専門屋にやって貰うことにした。



片づけながら。。。

「もう一回、やり直したいなぁ」

と呟くロバート。

「お前が戻って来た時、まだフィルム貼ってなかったらやらしたげるわ。」

と言う事にしておいた。



工賃は、$150の約束。でも後ろが出来ていない。前金で$100払ってある。

「横の窓の分は、なんぼやねん。」

「あと、$20くれへんか?」

窓ガラス5枚の車。一枚$30っていう計算なのかな?まぁ、エエでしょ。よう頑張ったし。。。

仏のマークは、気前よく$20払ってあげました。


とさ。
Posted at 2017/03/28 12:49:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記

プロフィール

「お気を付けください。   @903」
何シテル?   07/09 06:28
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 一台ぐらいは、日本車にしなよ。 因みに、ワタシのん全部 日本車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 2 34
5 6789 1011
12 1314151617 18
19 20 21 22 23 24 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation