• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2020年04月10日 イイね!

マスクの洗い方

とある記事の簡略和訳。
語意が変だぞという人は、自分で和訳してね。
( `・∀・´)ノヨロシク


alt
米国病疫センターは、買い物時などでマスクの着用を勧める。でも、マスクを洗う事の重要性に殆どの人が気づいてない。


alt
マスクの上ではウイルスは七日生きている事が出来る。消毒剤を使えばマスクに付着したウイルスをやっつける事が出来る。


alt

自作マスクは、ウイルスを含んだ飛沫を吸い込んでしまう事を軽減させる、と同時にそのウイルスを保持してしまう。コットン生地はウイルスサイズのモノに対応してはいない。でも何もないよりは、良いだろう。97%の空中にあるウイルスは、マスクを通ってしまう。自己防衛というよりは、人を守る方法としてマスク着用を勧める。


alt

マスクは使い終わった後など、一日一回は洗うと良い。マスクを触った手で顔を触らない。手は、マスクを触る前後で洗う。

マスク着用時間は、30分以上はいけない。息がマスクを湿らせるので、コロナバリヤーとして効果が薄れる。

人と仕事する人は、二時間毎にマスクを洗うと良い。


alt

使う洗剤は、ブリーチなどを含んだモノが良い。通常の洗剤より効果的。

洗濯機で洗うのは、オプション。温水で洗うと良い。

最低でも60℃。コロナはイチコロ。


alt

アイロンをかけたり71℃のオーブンに20分入れる事で消毒できる。

手洗いなら、温水を使い、洗剤で20秒。洗った後は、温風乾燥。

マスクの材料が許容できる最高温度で乾かすのが良い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




う~ん。
ワタシャ、Odobanを掛けて、濯いで、自然乾燥してるんだけど。大丈夫かな。消毒剤は効果があるっちゅう事だからなぁ。Okayでしょうね。
(´∀`*)ウフフ
スーパーとか小売店など接客業務員などマスクを使わないといけないよね。んで二時間毎に交換しろっちゅう事は、複数枚持参しないとね。んで、使い終わったものは、ビニール袋に入れるかして、持ち帰る。洗う為にね。

余談だけど、ワタシャ、消毒剤を入れたスプレーを車に載せる事にしたよ。買い物などした後、車に乗り込む際、それをシュシュっと手に掛けるのさ。多少は、除菌できるでしょ。
( ´∀` )


🅼
Posted at 2020/04/11 21:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小人19号 | 日記

プロフィール

「お気を付けください。   @903」
何シテル?   07/09 06:28
2012年に登録したけど、一年以上放置民。 2014年頃からシコシコこき始めた当ブログ。 読んで頂いた方々 今まで ありがとうございました。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation