• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2020年04月17日 イイね!

ありがとう

今がものすごく辛くても我慢すれば、いつか物事を成し遂げられるという場合に「石の上にも三年」を使うらしい。

では、行き当たりばったりで、離れた地から見れば辛いんじゃないかなぁって思われるけど、実際は、郷にいては郷に従え的に溶け込んじゃってて、気が付けば三年どころじゃなく、もっともっと長く過ごしてまってて、振り向けば、ありゃま!という様な場合は、なんと云うのだろう。




今日この17日で、在米生活丸っと四十年な、ワタシ。
長くもあり短くも感じる。
そんな四十年。

家内、子供たち。
義父母、両親。
義兄弟、兄達、姉達。
級友、旧友、親友、新友。
誰一人欠けても、今のワタシは存在しない。

本当にありがとう。
ありがとう。

ありがとう。
とても短い言葉で、申し訳ないけど。
他に、言葉が浮かんで来ない。

ありがとう。


これからも、( `・∀・´)ノヨロシクね。



🅼



Posted at 2020/04/18 12:12:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月17日 イイね!

次亜塩素酸水

alt
alt
alt



alt
alt
alt




生成された次亜塩素酸水の期限は、数週間から数が月と幅があるが、それは保存方法に依存するらしい。動画のオッチャンが言うように紫外線に当たらない様にすれば長持ちするのだろう。でも、簡単に出来るので二週間毎に新しく作ったら良い気がする。

<<<追記ーApril 19, 2020>>>
電極に炭素棒を使うと、有毒性物質のダイオキシンが発生するそうです。動画で紹介されるやり方でどれぐらいのダイオキシンが発生するのか分かりません。
電極には、チタンを使うと良いらしいです。
尚、動画内では、500ppmと出てきますが、それでは、濃度が高いという事にも気が付きました。動画の上に張り付けた文面によると、50ppm以下が消毒殺菌用として皮膚に触れても大丈夫らしいです。


🅼


<<<追加動画>>>


冷蔵庫保存が良いみたい。
Posted at 2020/04/17 17:26:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「Update::https://minkara.carview.co.jp/userid/1588401/blog/48047653/

捨てた。。。

  🅼」
何シテル?   10/01 03:44
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよね。 だから、一台ぐらいは、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation