• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2020年05月10日 イイね!

Where's The Beef⁉

母の日。

ウチの子らの母が、BBQしろ❕というので、
Beefを買いに出た、昨日。
ワタシがBeefを買うのは、大体、Sam's Club。
いつも、Rib Eye Steakだ。
厚切りでも、柔らかく、結構、うまい。
巷のスーパーと比べ、安いのか高いのか❓
知らない。

Sam's Clubは、仕事場から高速道路も使って20分ぐらいの距離。
昼過ぎ、A/Cが効かないので、暑い思いをしてたどり着いた。
駐車場は、車で一杯。
入り口には、入店を待つマスクピープル沢山。
クルマを停めず、退散。

仕事場へ戻る途中、Costcoによって見た。
こちらも駐車場一杯に、マスクピープルの強烈な行列。
Beefは、諦めた。

翌日の今日。
Sam'sにしようかとも思ったが、Costco開店時刻を狙って赴いた。
行列なし。
(´∀`*)ウフフ、 シメシメ。
んで、肉売り場に向かう。
んで!



Where's The Beef❕ って思った。
陳列されていたのは、Porkばっかり。
オヨヨ。
困ったなぁ、と思い。
子らの母に連絡。
「Ribsにしろ❕」と言うが、
丸太の様なPork Loinしか見えん。

奥から、係員が出て来たので、
「Where's The Beef❕」って訊いたら、
野茂、いや、「No more」って言われた。

困り果てて、トボトボ歩くと、
別の陳列冷蔵庫に、Ribsを発見。


味付きなんだな、これ。



画像を子らの母に送ると、
「それで、良し❕」という。
初挑戦することになった。




オーブンにブッコムだけで出来る様なので、ラクチンだな。
(´∀`*)ウフフ


ウェンディーズのCMは、当時とても流行ったヤツ。
懐かしい。
小人19号のせいで精肉工場が、閉鎖されている。
冷凍牛肉を使わないウェンディーズでは、牛肉が枯渇しているそうだ。
今こそ、このおばあちゃんに出て来て貰わないと~って、
そう思ったのさ。



🅼
Posted at 2020/05/11 01:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation