• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2020年07月09日 イイね!

尻もち搗いたヤツは、こうしてやる~!

借り物の機体なのに、無茶をしてくれるヤツが居る。

離陸時か着陸時か知らないが、操縦桿引っ張り過ぎだっちゅう話し。


後部に有るはずの輪っかが、尻餅搗いたので、折れて無くなった。腐った頭なネジを抜くのと同じ要領で作業をする。折れた断面がギザギザのガタガタだったので、ドレメルを使って平らにするのが大変だった。平らにしてからセンタパンチで中央に凹みを付ける。その凹みを頼りにドリルで穴を開ける。工具を軽く叩き込んで、ゆっくり左に回す。



比較的新しい機体なので、錆びが出ておらず幸運にも簡単に抜けた。



新しいEye Boltを装着する。近所の金物屋で入手できそうな気がするこの部品。ネジ山が細かくて、金物屋では、取り扱ってない。純正部品を買うか、FAA公認のAftermarketの会社が作るモノでないと、合わない様になっている。純正部品だと、$200ドルもする。Aftermarket部品でも、およそ、その半分の値段。



クリクリ~っとネジ山が見えないところまでねじ込んで作業完了。因みに画像は、作業途中。撮影の為に仮止めしてある状態。



この部品は、Eye Boltが折れるのを防ぐ。然し、FAAの認可が下りていない。然し、機体のオーナーは、注文したと言う。オヨヨ。厳密にいうと、認可されていない部品は、装着出来ないのがルール。んでも、FAAの検査官は、知ってか知らずか、黙認する、、、。

尻餅搗いたヤツには、違法改造してやる~~❕
ってか、、、、、。
( ´∀` )



🅼
Posted at 2020/07/30 10:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation