• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2020年08月07日 イイね!

スーパーの寿司:答え

   

   こんにちは。相変わらず暑いですねぇ。汗だくですわ。ええ。と、前置きはさておき。「スーパーの寿司」の質問ですが、考えてくださった方々、答えてくださった方々。ありがとうございます。ワタシの答えを聞いて、「そんな事か~い」って石が飛んできそうですが、、、、。飛行機整備を生業とする前は、寿司を握ってましたワタシとしては、結構気を使ってた点なので、、、、。

   簡単に答えを言うと、「握り寿司が、本当に握られている。」って言う事なんです。つまり、指の後が残る程に、握られているんです。

alt

   線を描いてみましたが、これ、指の跡でしょ。明らかに。あと、酢飯も見てください。米粒と米粒の間、見えないですよね。握りも、巻物も、、、。これじゃぁ、ウイロウですよ。ええ。

alt


   確かにね、お持ち帰りの寿司は、「型崩れを避ける為にチョット固めに握れ」って教わりましたがね。これは、やり過ぎです。ところが、こちらでは、これが当たり前なんですね。いつだったか、米国人に言われましたよ。「お前の寿司は、直ぐ崩れる。」って。「箸もまともに使えんヤツが、力いっぱい挟んだらなんでも崩れるわ、アホ❕」と心で思い、口では、「Oh, Sorry。」って。そういうのって繰り返すと、だんだん、あほらしくなってきますよね。って、言っても、寿司修行してそれで「頑張るぞ~。」って米国に来たんじゃないのにね。「やってられんわぁ」って気になったですよ。

   そういう事が有ったし、テニス肘だったのか、腱鞘炎だったのか、右腕が痛くなったし、他の仕事のオファーがあったし、潮時だなって思って、その業界から離れましたよ。んで、このスーパーの寿司を見たら、当時の事を思い出して、苦笑いしてまったですわ。アハハ!

   と、いう事で、「握りつぶされた酢飯と寿司」が、ワタシの答えでした。今度お寿司屋さんへ行った時、酢飯がどんな感じなのか、気を付けて見てみてね。上の写真の様には、なってないはずです。



🅼
Posted at 2020/08/09 08:33:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation