• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

ヒマラヤン ソルト


   以前から気になってた塩。 デカいけど、買ってみた。



   ミネラルやら鉄分が入ってるとの事で、健康に良いとかの噂が有るし、、、。 使ってみたら、「甘味のある塩」みたいな感じで「良いかも?」って、、、。 でも、そのミネラルったらいうのが、歯に当たる時が有るんだけど、、、。 ジャリって、、、。   ( ´∀` ) 

   んで、一部の筋からは、ミネラル分が多い塩は、ナンチャラカンチャラで腸に悪いとか。 日本人には、岩塩は合わない、海塩がエエんやとか、、、、。 どっちなんでしょうね❓❓❓❓

   塩で二手の意見が有るんだから、バカチンに有って当然だよね。 まぁ、ヒマラヤン ピンク ソルトに、治験は必要無いだろうし、長期的安全検証も必要ないって、、、、。



   歯ざわりのあるピンクな塩は、煮込み用塩として使う事にして、振り塩は、いつものコーシャー ソルトにしよう。



🅼。。。
Posted at 2022/03/31 19:54:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2022年03月31日 イイね!

これで取れるのか❓❓❓❓ (1)


   いつだったか忘れた。 テフロン加工が施された中華片手鍋を買った。 テフロン加工は、身体に良くないっちゅう事で、迷ったんだが、IHで使えるっちゅうので、、、。 



(参考資料)

   こんな感じのヤツ。





   中華鍋なのに、Nordicって、、、。 ( ´∀` )。 
バイキングの顔までついてるし。。。。 
米国で 日本人が使ってるし、、、、。
爆( ´∀` )





   んで、買う際に恐れてた事が起こった。 テフロン加工の耐久性は、3年程度ってのを聞いた事が有るので もしかしたらそんな頃合いなのかも知れないが。 大きく剥がれた部分が有る。 こうなったら使わない方が良い。 テフロンが身体に入ると、出て来ないらしい。 そして身体に悪さをするらしい。 

   テフロン加工を剥がせば使える。 とあるYoutobe先生は、Wire wheelでバリバリ~って取ってたが。 バリバリやって、テフロンの粉塵が出て、それを吸い込んだら、意味ないじゃんって思った。





   違うYoutobe先生は、配管詰まりの時に使うこういう薬品を使って取ると説明していた。 (・_・D フムフム   やってみるべさ。





   ドロドロした液体な薬品。 鍋に入れて、ペーパータオルでそれが流れ落ちない様にする。





   薬品は、皮膚に付くと皮膚が溶ける❓❓❓❓ とにかくよろしくないので、ゴムの手袋を使ってペーパータオルを伸ばした。





   サランラップをタオルの上に直付けした。





   そして、鍋をグルグル巻きにしたった。 このまま一週間放置民すると、ぺりぺり~🎵っと剥がれるらしい。 (・_・D フムフム




   これを書いている時点で、その一週間が過ぎている。 ( ´∀` )・ 明日、時間が有れば ラップを剥がして、テフロン加工がペリペリ~🎵って剥がれるか 検証したい。



🅼。。。
Posted at 2022/03/31 11:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | やってみた | 日記

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation