• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2022年06月03日 イイね!

小人19号:「手を変え品を変え」



   第四のバカチン。 来ました。













   ファイザー社製やモダーナ社製とは、製法が違うそうです。





   昆虫細胞を使ってるそうです。 
Σ(・□・;) そんな事が出来るんですねぇ。 ビックリしました。 宇宙で昆虫人と人間の戦いが繰り広げられるアニメを連想しましたよ。





   「長期的発症予防効果は、得られていない」ので、撃て撃てバンバンしてくださいって事ですね。 「有効性」についても、 「一定の有効性が推測可能と考えられる」ですって。 「一定」ってどの辺を指すのでしょう? 上の方か下の方❓❓❓❓ それとも中くらい❓❓❓❓ 読み手によって変わって来そうなモンですよね。 然も、「推測可能と考えられる」ってか。 「効くと思う様な感じがする気もしないでもない」ってな風に、奥歯に物が挟まった表現ですな。 そんなに自信が無い注射なら、撃とうとするなっちゅう話し。 





   「長期的安全性は、みんなに撃ちまくった後で分かります。」って事ですね。 要するに、公開人体実験って事で、、、、。





   一発撃てば約15%の確率で、重症副反応が得られるそうです。 重篤じゃぁ無いから、認容範囲内ですと。





   そして、交互接種すれば3割から4割未満の確率で、重症副反応が得られますと、、、。 んで、重篤副反応が出てもバカチンとは、関係ないんだそうです。
( ´∀` ) 良かったなぁ。





   最後に、だから何なの?って話しなんだけど、米国では、この注射 未承認で 未推奨なんですって。 ノババックスって米国の会社だよね。 ファイザーが袖の下 沢山ばら撒いた成果ですかね❓ まぁ、なにはともあれ、例のデータ改竄をしていた厚生労働省とデータがオカシイと今年の初め頃に議題に上がったのに何もしなかったバカチン分科会の提出資料なので、信じて良いモノか疑問ですわ。

   敵は手を変え品を変え攻めてきますが、撃ち急ぐ事は、無いと思うのですよ。 本当に撃ちたい人は、撃って。 データ作成に協力してもらって、、、。 それから、どうしようか?考えても良いと ワタシは、思うのです。



🅼。。。
   
Posted at 2022/06/05 13:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 一台ぐらいは、日本車にしなよ。 因みに、ワタシのん全部 日本車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation