• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2025年06月11日 イイね!

蕎麦とサンドウィッチ


昨夜、10日の夜は、蕎麦。




オリエンタルマーケットで仕入れた長芋で、山かけ蕎麦。

そばつゆは、「かえし」と呼ばれるつゆの素を自作。

検索して得た割合で作ると、とても濃い。

関東風なのか? って思ったので、薄めてみた。

今後、更なる研究が必要と思った。




11日のランチは、、、、




コスットコで、、、、





最近ハマってるサンドウィッチ。

美味美味


  🅼
Posted at 2025/06/13 21:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2025年06月11日 イイね!

お前ら 皆 クビ~🎵


こう云うのを 待ってたんよぉ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






CDC(疾病管理予防センター)にワクチン政策に関する勧告を行う専門家委員会の委員17名全員が、月曜日にロバート・F・ケネディ・ジュニア保健福祉長官によって解任された。

「ワクチン科学に対する国民の信頼を回復するには、徹底的な解任が必要だ」とケネディ長官は声明で述べた。

正式名称を予防接種実施諮問委員会(ACIP)とするこの委員会の委員13名は、バイデン政権によって2024年に任命され、任期は2028年までとされていた。

「ACIPの新委員は、公衆衛生とエビデンスに基づく医療を最優先する。委員会はもはや、業界の利益追求のための議題を承認する役割を担うことはない」とケネディ長官は述べ、解任された委員には、ワクチンに対する「国民の信頼回復」に重点を置く委員が交代すると付け加えた。

ACIPは、大学病院のワクチンおよび感染症専門家やその他の公衆衛生専門家を含む任命者で構成され、公開会議でワクチンデータを評価している。

同委員会は今月下旬に会合を開き、新型コロナウイルスワクチン接種などについて議論する予定だった。

ケネディ氏は上院での承認手続きにおいて、委員会を維持すると述べていたものの、現在の構成を維持するとは明言していなかった。

ケネディ氏からワクチン安全システムを解体しないとの確約を受け、承認に重要な票を投じた上院保健委員会のビル・キャシディ委員長は、月曜日の委員会変更について次のように述べた。「もちろん、今はACIP(ワクチンに関する委員会)が、ワクチンについて疑念以外何も知らない人々で占められるのではないかと懸念されている。私は先ほどケネディ長官と話し合ったばかりだが、今後も協議を続け、そうならないようにしていく」

ウォール・ストリート・ジャーナル紙への寄稿で、ケネディ氏は次のように述べている。「委員会は根深い利益相反に悩まされており、どんなワクチンに対しても承認を与えるだけの機関になってしまっている」

ケネディ氏は、保健当局と製薬会社が「国民の信頼の危機」を引き起こしたと述べ、一部の人々は「誤情報や反科学的な態度のせいにして」説明しようとしている。ケネディ氏は社説の中で、1990年代と2000年代の事例を挙げ、利益相反が依然として存在すると主張した。「ACIPの会員のほとんどは、ワクチンを販売する企業を含む製薬会社から多額の資金提供を受けている」

一部の公衆衛生専門家はケネディ氏の行動を批判した。

米国感染症学会のティナ・タン会長は声明で、「専門家委員会全体を一方的に解任することは無謀で、近視眼的であり、極めて有害である」と述べた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


バカチン撃て撃てバンバン作戦参謀だった噓つきパウチの事前恩赦も撤回するべきやよなぁ。。。。 あれこそ、Rubber Stamp (Autopen)やったやんかぁ。。。 恩赦取り消して、アイツの罪も追及せなアカン。



  🅼

Posted at 2025/06/11 18:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記
2025年06月11日 イイね!

新記録




3566やてさ。

新記録や無いかぁ~~~。

みんカラ、なんか、壊れたんか?

そう言えば、、、、、

前にも、こんな事有った気がするなぁ。。。




  🅼

Posted at 2025/06/11 11:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月11日 イイね!

Karen

Karenって 女性の名前なのは皆んな知ってるだろう。 でも米国では 他の意味合いも有るって知ってる❓ 日本に居る日本人で 知ってる人は 何人居るのだろう、、、






LA市長、、、、






LA市長????













此処での Community Activity とは 共産主義活動を 意味するとの書き込みを何処かで読んだ記憶が有る。 なので、若い頃 キューバ革命の支持活動に参加した。 


日本に共産主義活動者が多く侵入していてその活動は、更に活発化している様に思う。 今のLAで起ってる惨事は、近い将来 日本でも起こる可能性が有るやも知れない。。。。





知らんけど。。。。





  🅼
Posted at 2025/06/10 20:26:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記

プロフィール

「Check Engine Lightですねぇ。。。 エンジンが欠落してないかチェックしろっていう警告灯ですね。。。。。。」
何シテル?   09/01 11:58
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよね。 だから、一台ぐらいは、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation