• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

5月5日

言うまでも無く、子供の日。


20数年前、この日が、ワタシにとって本当の意味の子供の日になった。



初めての出産。しかも海外で。
見知らぬ土地で、不案内な病院、医療制度、それも帝王切開。
何事にも、マイペースなワタシ。


「二人だけでも何とかなるわさ」



家内の不安はどんなんだったんだろう。
近年、ようやくそんなことに思いをはせるようになった。


長男には、「おめでとう」の Text 送ったし、、、、、









今夜は、黄色い花束を彼女に、買って帰ろう。
Posted at 2014/05/05 20:46:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

Boston Market

昨日は、久しぶりにトラックをくれたリッチ宅に行った。

トラックは家内が乗ってるのでワタシは、アコードで登場。

リッチは両手をあげて、、、、

「What happened to the truck? Don't tell me you sold it.」

「いやいや、そうではござらぬ。アレやこれやを直して、家内も安心して乗れるようにしたので、今は、彼女が乗っておりまする。」

「Oh, okay.」




もし、手放したらどえらいこと言われそう、、、、、
リッチの格納庫で飛行機の話してたら、ペギーが顔を見せる。

「I don't see the truck out there.」

「あのね、ペギー。あれはね、ヘッドライト交換、燃料ポンプ交換、ECU修理、冷却水交換、A/C部品ほとんど交換したんだよ。ちゃんと、手入れして乗ってまっせ。」

「Oh, okay.」

トラック見たかったのに見れなくて残念と言う顔をして母屋のほうへ、、、、

うううううう、、、、、
ガレージには、新しいジャガー、新しいナビゲーター、クラッシックのサンダーバード、新しいコルベットと一番初期型のコルベットが並んでるやん。????

リッチが起業した頃に購入したトラック。
一緒に苦労して会社を成功させた「友」的、相当な思い入れがあるものなんだな。
手放したら、殺されるかも、、、
再認識する。


仕事の話の後、リッチ宅を後にした。
すると、腹が減ってきた。ランチ時を過ぎていた、、、。

そういえば、、、アソコにはしばらく行ってなかったな~。
と言うことで、着いたのは、ボストンマーケット。
その昔は、ボストンチキンと言う店名だった。
ロッティサリーチキン(串刺しチキンの丸焼き)専門チェーン店。

この場所の店は、初入店。


内装が綺麗だ。(写真無)

出来立てのChicken pot pieが美味そうだが、、、


今回は、お勧めの、1/2チキンスペシャルにした。

コーンブレッド、味つきマッシュドポテト、ストリングビーンズそしてチキンだ。

料理が乗ってる皿が、以前よりグレードアップしてる。以前は、プラスチック製の仕切りの付いているお盆状だった。それと、ナイフとフォークもプラスチック製からステンレス製に変ってる。いっぱしのレストランのように感じられる。

Fast foodだけど、高級感を出して、差別化をねらってるんだろうな、、、、。






今度は、仕事場の近くのやつに行ってみよう。

Posted at 2014/05/04 23:39:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月03日 イイね!

Navigation App

この前、家内にトラックを納車したので乗ってます、アコード。
ハイ。
乗ってる車とは関係ないんだが、、、、

どうせ、通勤やら、知った道しか走らないので紙の地図すら要らない。しかも、道路が碁盤の目上の南フロリダ。道に迷ってもとにかく東に走れば必ずUS1にぶち当たる。

まったく必要性の無いものなのに、、、、、

最近ナビアプリをスマホにDLした。しかも、ホルダーまで購入。アホやね。

んで使ってみると、これが意外と正確な地図を表示する。

感心する。







あまりにも感心しすぎて、、、、


スマホ、見ながら走ってて事故りそうになった。
ほんまに事故ってたら、、、、


穴の開いた金魚すくい、、、、









救いようのないアホだ。



Posted at 2014/05/03 21:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記
2014年05月03日 イイね!

今日の機体: Sikorsky

昨日見かけたヘリ。珍しいので、、ご紹介。

着陸したのは数時間前。仕事が忙しくて見にこれなかった。
この写真を取った時点で、エンジン始動。ジェットエンジン特有のキーーンって音を発してる。


日本で、今流行のカピバラやら言う動物の顔に見えない?


反対からも写真をと、回ってみたら、、、
兄ちゃんが座ってた。



んで、離陸して、、、、



飛んでっちゃいました。





そういえば、、、、
高校入学した頃、、、、
これの、元になったS55が学校に展示してあったなーーーー。

見上げながら、そんなことを思い出したりなんかして、、、



後で調べました、、、
機体番号で分かりました。、、、
この機体、1958製造、、、ワタシより古い。
そして現役で、エアークレーンの仕事してるみたいです。




Posted at 2014/05/03 19:49:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

Taco Bell

ただいま、Taco Bell にてランチしてます。




ご注文は、いつもの#6コンボ。チャルパ、2個とタコ、1個。ソーダつき。




店内は、こんな感じ。




左にオーダーカウンター。




客層は、庶民的労働者がほとんど。

ワタシにピッタリだ。


チョット混んできた。



Posted at 2014/05/02 01:20:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「Check Engine Lightですねぇ。。。 エンジンが欠落してないかチェックしろっていう警告灯ですね。。。。。。」
何シテル?   09/01 11:58
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよね。 だから、一台ぐらいは、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
4 56789 10
1112 131415 1617
18 19 20 21222324
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation