• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

今日の機体: Met Life Blimp

今季も飛んできました。飛行船。


乗ってみたいねー。
Posted at 2015/02/27 23:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月26日 イイね!

Mike's BMW, #2

今日は、Velocity Mikeの二番目のBMWの紹介。
いつも乗ってるのは、ズ~っと前に紹介した。

今回は、同じ様なので、赤いやつ。これに乗ってくるのは本当に久しぶり。何年ぶり??って言う感じ。


オリジナル部品は、屋根とFirewallだけ。だって。車体各部は自分で溶接して組み立てたらしい。
前と言ってる事が違う?






最近あまり調子のいい話を聞かない、それでも絶対つぶれないだろう、日本の大手企業で、電子エンジニアをしていたそうだ。70年代に開発したカラーテレビ、◎◎◎トロンたらいうやつだって。日本には幾度と無くいったって。

「おはようございます。」

「クルクル、パー」

などを覚えてるそうだ。もっとましなん、覚えとってくれよ。それも、クルクル、パー ってナンなんさ。まったく。



乗せ換えられたエンジン。自分でばらしてレース用部品を使って組み立てたそうだ。






豚の鼻。




















その昔、どこかのカー ショーで一位になったって。以後、招待されるので出場していたらしい。

「出たらさ、必ず一位になるんだ。面白くないからもう行くのやめたんだ。」

だって。ナンやそれ。もっと味のある自慢の仕方あるやろに、、、、。




この車、孫娘が大きくなったら、あげるんだそうだ。

「ほんまにか??Can I call you dad? 孫娘と、結婚させてくれへん?」


「クルクル、パーねー」

だってさ。
Posted at 2015/02/26 08:00:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記
2015年02月24日 イイね!

今日の機体: Bristell S-LSA

先日駐機してあったのを見かけた。Sport Cruiserの尾輪式?かと思ったが、チョッと違うようだ。
ブリステルって書いてある。いずれにしてもチェコ製の機体だ。


いいね~。



航空機は、使用目的や重量によってカテゴリ分けされている。この機体は、ライト スポート。何年か前に、設けられたカテゴリ。手軽に飛べるようになれば、航空産業の活性化に繋がるとのことだ。その数はだんだん増えてきたと思う。



645ポンドのUsable load。二人とその荷物を載せるには十分な容量だと思う。ネットで調べたら、機内で寝ることも可能なモデルがあるそうだ。これは、凄い。シャワー ルーム完備のFBOがあるのでそこを点々と渡ってゆけばホテル代無しで旅行できる。

いいね。




でも、カーボン エディションって?どういうこと?
リヴェット ヘッドいっぱい見えるんやけど?意味わからん。




ランディング ライトはいま流行のLED。でも一風変わってる。
しかし、LEDが流行ってしまって、旧式電球を在庫に抱えてしまって困っとるんだけど、、、、。ワタシ。




グラス パネルだ。バック アップの計器は付いているのかな?良く見えん。
mmm パネルにカーボンファイバー使ってるから?
カーボン エディションなのか?


エンジンはロタックス。80馬力と100馬力の二種類が選べるようだ。ここはやはり100馬力だな。選ぶとしたら。




コントロールは、スティック式。戦闘機気分で飛べるな。
リヴェットをカウンターシンクにしたらいいのに。より良く飛べる飛行機になるだろうな~。ゼロ戦みたいに。


mmmmm

欲しくなってきた。
貯金しよーッと。

Posted at 2015/02/24 21:24:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

今日のコックピット : Cessna 172R

いつものセスナ172。


コックピットから見る夕日。






高度計が上がってない💧💧
地上での経験は誰にも負けないぜ! (T_T)

いつかは、飛べるようになるぜ。👍👍







パノラマにしたら
心霊写真みたいになった。
オヨヨ。

Posted at 2015/02/23 08:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年02月19日 イイね!

Fire Weather Warning

今日は、風がつんよーい。💨💨💨

つめたいしー。

格納庫。開けられない。😱
ズーッと昔、風の強い日に開けた扉を閉めようとして、ぶっ飛ばされたもんね。3メートルぐらい。危ないったらありゃしない。

ンで、何コレ???


ファイヤー ウエザー ワーニング
炎 天気 警報???
山火事警報ってコトーー???
初めて見たよ。

ーーー追記ーーー

今度は、ナニーーーー?

自宅の方では、凍結警報???




仕事場のウィンド チル注意ってのはわかるけど。。。。

凍結警報???

WOW

今晩は、冷え込むっちゅうこっちゃあーね。とりあえず。
Posted at 2015/02/20 05:19:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12 34 5 6 7
89101112 1314
15 1617 18 192021
2223 2425 26 2728

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation